※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の送迎について相談です。9月の赤ちゃんの服装について教えてください。

保育園の送迎についてです。
上の子が3歳になります。
下の子が8月末に出産予定ですが、自分のお母さんと弟が来れる時に下の子を見ててもらったり迎えをお願いしたりするつもりなのですが、どうしても都合がつかないとかが2、3回は出てきてしまいます。
1ヶ月経たずに外に出さなくてはならないのですが、服を用意するのに肌着の上に半袖の服を着せるか肌着の上からおくるみにするか9月はまだ暑いと思うので用意するものに困ってます。
9月の服装教えてください!
(市役所のサポートを使用するつもりは無いのでそのようかご意見はいりません)

コメント

なーな◡̈*.。

肌着の上に半袖の服で大丈夫だと思いますよー!
心配ならおくるみは別で持っていけばいいと思います!

うちも子供保育園ありますが手助けゼロなので
12月出産後送り迎えで連れていきますよ!
ドライブスルー方式なので先生が上の子乗せてくれます!

はじめてのママリ🔰

うちもそうでした(笑)
次女なんか退院した日にそのまま
長女迎えに行きましたし(笑)

夏はボディスーツのみで
過ごしてました😊

うー

暑い日は肌着の上にガーゼ素材のおくるみとかにしてました!!

半袖だけだと日焼けも気になるけど肌着と服着せておくるみも暑そうかなって思ったので⭐️