
糖負荷試験で高値、再検査予定。食事に気をつける。薬の飲み方も悩み中。アドバイスをお願いします。
50gの糖負荷試験、140までのところ146で引っかかってしまいました( ;´Д`)
前日9時から絶食して受けました。来週75g再検査します。
食事は野菜から食べるようにしてたし、暴飲暴食はしてなかったと思うんだけども…。
多嚢胞だし、祖父が糖尿だから多少遺伝的なものもあるのかな。
とりあえずお菓子やめます!
果糖も気をつけます!
炭水化物も減らそう!
あと何したらいいでしょうか?😭
ウテメリン1日4回飲んでて、空腹時はやめてと言われてるので、寝る前小さいヨーグルト食べてから飲んでます。それもやめた方がいいですか?長時間空腹だと胃を痛めやすいです😭
- ルー☆(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント

しょうちゃんママ
私は付加試験ギリギリでした・・・😅
効くかわからなかったんですけど薬草茶飲んでました。
カフェイン0ではなかったかもですがこれ以上上がると危険だからインスリン注射だよ!って言われてたんで背に腹はかえられない状況でした。
結局薬草茶飲んだら血糖値も正常に戻りました!

ゅき♡
ァタシも来週75g検査です( ´•̥•`)
50gは114で引っかかり…💦
野菜から食べてたし完食も止めてたのに…
かなりショックでした(*。_。)
炭水化物はぉ昼に二口ぐらいのお米以外食べてません💦
玉ねぎ、トマトは血糖値下げるみたいです♡
一緒に頑張りましょぅ(⌯˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯)
-
ルー☆
コメントありがとうございます。
引っかかるのかなりショックですよね😭お米2口ってすごいです!玉ねぎ、トマト試してみます。
再検査引っかからないといいですね!お互い頑張りましょう✨- 9月7日
-
ゅき♡
元々炭水化物めっちゃ好きなので辛いですが赤ちゃんの為って思いながら頑張ってます( ´•̥•`)
もし次引っかかっても赤ちゃんの為なら頑張れますもんね♬- 9月7日

ゅいな
わたしも、妊婦健診で2回連続尿糖が2プラスでてしまい、血液検査をしました。その血糖値の値を見て今後、詳しい検査をするかどうか決めますと。。。。
うちは父が40で糖尿病発症しているので、もしかしたら私の努力に関係なく糖が出やすい体質なのかもね。と、言われました😢😢😢やっかいです💦
私が気をつけていることは、
野菜を多めに摂取
野菜⇨お味噌汁⇨肉、魚⇨ごはんの順に食べる
白米から玄米に変え、量も少なく
[血糖値を下げるには食物繊維の多く含んだものがいいそうです]
甘いものは食べない⇨どうしても食べたくなった場合はノンヒュガーの飴をなめる
今思い浮かぶことはこれぐらいですかねぇ😢わたしも他にいい方法があったら教えてほしいです!!w
わたしもウテメリン飲んでいましたが、うちの産婦人科の先生は空腹時に飲んでもいいよー。とのことでしたので、私は平気だったんですが、ヨーグルトもプレーンのものならいいのではないでしょうか?加糖が含まれているものはやめたほうがいいかもしれませんね。。。
-
ルー☆
コメントありがとうございます。
うちの父も糖尿病ではないですけど、尿糖出やすいタイプです。体質だとしたらもうどうしたらいいかですよね😭
食べ方、参考にさせていただきます。玄米あるので玄米にします!
空腹時飲んでもいいという先生もいらっしゃるんですね。ヨーグルト加糖のやつ食べてました…。無糖に変えようと思います!- 9月7日

ユメ
私も、来週糖負荷試験です!
今から、ドキドキです(;・・)
赤ちゃんの為にも、妊娠糖尿病にはあまりなりたくないけど、何よりご飯が大好きで( ´•௰•`)
でも、赤ちゃんの為だったら、頑張ります!
私も、長時間空腹だとムカムカしちゃいます。(;・・)
-
ルー☆
コメントありがとうございます。
本当に妊娠糖尿病にはなりたくないですよね💦ご飯の食べ過ぎはなによりも注意ですね。赤ちゃんの為に頑張りましょう😂
空腹時間長いと悶えるくらい胃痛がして辛いです😭
検査良い結果だといいですね✨- 9月7日
ルー☆
コメントありがとうございます。
特保的なものですかね??ちょっと探してみようと思います!
しょうちゃんママ
これです。ネットでみたら無添加ノンカフェインでした。
ルー☆
画像までありがとうございます✨
しょうちゃんママ
出産まであと半分折り返し地点ですね!!
頑張って下さいー!!