
コメント

あかちゃん
すごいですね(^o^)
ご飯
汁物
サラダ
おかず2品 です!
おかずはフライパンで炒め物か、揚げ物。
基本肉です!
基本30分以内です♪

mmpptt
メインとサラダと汁物でやる気があればもう1品作ります(*´ω`*)
基本作りませんが(笑)
うちはおかず1品だけで良いって言われてるのでそんな数は作らないです!
-
ym18
いー旦那さんです!♡
うちは、今日は緑が足りないな。とか、
茶色ばっかりやな。とか
注文が多いのでバランス考えるのめっちゃ面倒です!!- 9月7日
-
mmpptt
うちも茶色ばっかでトマトでカバーしてます(笑)
まだ赤ちゃんいるんだからそこら辺多目に見てもらいたいですよね(´:ω:`)♡- 9月7日
-
ym18
トマトめっちゃわかります!笑
赤色はもうトマトかハムでしか補えません笑
でも、トマトは私しか食べないのでほんとに彩り用です(笑)
そうですよね!
女と同じように子育てしながら家事してみてよ。って思います(笑)
言えませんが(笑)- 9月7日

ちゃうちゃう
*メイン
*小鉢1~2皿
*サラダ
*汁物
が大体のパターンです♪
毎日考えるの大変ですよね(;_;)
私も時間かかっちゃうので出来るだけ簡単なものを息子の寝てる時間を狙って朝からちょこちよこ作ってます(´・ω・`)
-
ym18
バランスいいですね!
わかります!
朝からずーっと台所にいる気分です(笑)
子どもと遊んでいるか、台所にいるか、他の家事をしているかで1日が終わっていきます‥笑- 9月7日

ice cream 🍦
毎日そんな作るなんて尊敬します✨
私は2品+スープか味噌汁が多いです(^ ^)
丼モノやパスタの時はそれだけのときもあります(笑)
-
ym18
1人のときはラーメンです(笑)
そうですよね!
私もそれで充分だと思います!!- 9月7日

ニコ
ym18さんと同じ品数作ってます!
そして同じく2時間はかかります笑
子供あやしながらだと全然進まないですよね(^_^;)私はクックパッド毎日見てレパートリー増やしてます★
大変ですよねT_T料理さえしなくて良かったらどんなに楽なことか...笑
-
ym18
仲間!笑
よく寝てくれるタイプではないので、ほんとに進まないです(笑)
わかります!クックパッド様に頼りっぱなしで、娘を寝かしつけたあと次の日の晩御飯考えながら冷蔵庫と相談してクックパッド見てます(笑)
子どもと遊ぶだけでほんと精一杯です(笑)- 9月7日
-
ニコ
しかも同じ3ヶ月のお子さん♡
私朝9時から夜ご飯の準備してますよw
しかもいちいち分量計ってw
本当クックパッド様々です!!
買い物とか週どんだけいきますか?- 9月7日
-
ym18
ほんとだ♡同じ月齢さん♡
わかります(笑)
私も行ってらっしゃいして、朝ごはん片付けて、洗濯したらもう晩御飯です(笑)
分量も私も無駄にはかります(笑)
きっと料理上手さんからしたらほんと一層要領悪く見えてるんだと思います(笑)
買い物は週に2-3回です!
一回なときもあります!
できるだけ一回でどんと買って、どうしても足りないとき、安売りのときにもう一回いく感じです(^^)- 9月7日
-
ニコ
そうなりますよね笑
似たような方がいてホッとしました♪
私、3回は行くんですけど連れ回しすぎかなとか思ってしまいます(^_^;)
一回で買いだめ出来ないのでやりくり上手なんだな〜と思いました♡- 9月7日
-
ym18
あ、ないけどいーや。ばっかりでやりくりできてません♡笑
私はお肉とかは切って一回分ずつジップロック、野菜は下ゆでしてなど、買いだめしてなんでも冷凍してます。お肉は解凍したらそのまま袋のまま味付けできて洗い物減るし、野菜はほりこむだけなのでめっちゃ便利ですよ(^^)
3回くらいなら全然連れ回してないですよ!
とりあえず冷蔵庫は大きいものでないと困ります(笑)- 9月8日

退会ユーザー
すごいですね(^ ^)
うちは主菜、副菜、汁物と作り置き副菜ひとつです。
汁物は1日分作ってるので、2品作るだけなので30分くらいです。
献立考えるの苦痛すぎて400品乗ってる料理本からチョイスして買い物して作ってます。ますます脳使わなくなってます(^^;;
-
ym18
全くすごくありません(´;ω;`)!
30分の技術分けて欲しいです‥笑
ですよね。
私も分厚い本買おうかと思いました。
が、買い物行くとついつい無駄なものをよく買う私には向いてない方法です。笑- 9月7日

ひなちょ。
焼き物か揚げ物か煮物の中で
2-3品作るって事ですか?
煮物だけで2品って意味では無いですよね(;´Д`)?
だとしてもそんなに作らないといけないんですか…
旦那さんの希望なんですか??
うちはメインが1品あればOKの人なので楽です。
カレーやシチューの日はそれのみ。ちなみに1箱作るので3日程かけて消費します。
パスタの日はパスタのみ。
汁物が欲しいとも言いません。
先日、スンドゥブ鍋しましたが
もちろんそれだけですし
翌日のお弁当にもそれ持って行ってます(笑)
他のおかずはありません。
食に煩くないから付き合ったというのもありますね。
-
ym18
そうです!煮物で2品ではないです(笑)
そうなると1日キッチンですね(笑)
もともと育休する前は私の仕事が忙しく、
週の半分旦那さんが作ってくれていて、
いつもバランスよく作ってくれていました。
一品でも文句を言いつつ食べますが、
文句言われるの嫌なのでやってます(笑)
味付けもめっちゃ言うのでほんと面倒です(笑)
素敵な旦那さんですね♡♡
カレー二日続いたら、
「せめてカレーうどんとかグラタンとかパターン変えて」って言ってきます。
いちいちムカつくのも疲れるので、自分の昼ごはんで小分けに冷凍して、カレー続けて食べて消費してます(笑)
あ、愚痴になってすみません!笑- 9月7日

ティンク1023
記念日とかなら頑張りますが、普段はだいぶ手抜きです(笑)
メイン一品に汁物。サラダか作り置きの副菜をプラスするぐらいです😅
私もスーパーでついつい余計なものを買ってしまうので、料理本見て、同じ材料で作れるレシピをピックアップしてから買い物行ったりしてます💦
-
ym18
ですよねー。
今年の誕生日とか記念日、どうしようと思ってました笑
無駄につかっちゃいますよね(笑)
ピックアップ!賢い!
私はなんとかなるだろー。タイプです(笑)- 9月8日

退会ユーザー
豪華な食卓ですね!
うちは汁物と主菜(肉か魚)と副菜1品です。
義実家に行ったら魚料理と肉料理両方出てくるのでびっくりしました(゚ロ゚)
肉じゃがと焼き魚とか…
料理時間はだいたい1時間です(o^^o)
-
ym18
2人なのにそんな作ってどうするねん。て感じですよね(笑)
2人分めっちゃ難しいです(笑)
義実家すごい!
うちも義実家が豪華で美味しいので、それに慣れてるんだと思います。
素敵!1時間くらいで終わるのが理想です♡- 9月8日

あいチャンmama♥
凄いですねΣ(゚ロ゚;)
私は手抜きで
汁物、メイン、白ご飯が多いですよ(笑)
物足りないなぁと思う時は
冷奴つけてます(´∀`)
-
ym18
いつも無駄に余って自分の昼ごはんです(笑)
それでいいよっていう旦那さんほんと素敵です♡私もそんな感じでいい人、いやむしろ白ごはんにふりかけでもいいので(笑)
冷奴、めっちゃわかります!
今日の食材に豆製品ないなーというときは冷奴だしてます(笑)
夏めっちゃ助けられました(笑)- 9月8日
-
あいチャンmama♥
分かります(笑)
2人分って作るの難しくて
私も無駄に作ります(笑)^^;- 9月8日
-
ym18
ですよね!
わりと毎日毎日、
「また量多いねん。作りすぎ。
なんでも小分けに作るのそろそろ覚えなあかんな。」
と言われてきたので、やっと感覚つかめてきたところです(笑)
最近は、「私のお昼用に3人分作ってるの!」と言い返して小さな満足してます(笑)- 9月8日
-
あいチャンmama♥
ですね(՞ټ՞☝
私も作りすぎたら
お昼ご飯か旦那さんの
お弁当のおかずにします(*≧v≦)- 9月8日

☆RINOKAママ☆
私は、メイン2品に副菜2品、ご飯汁物ですね☺️
私も主人もオカズ食いなので、その分ご飯は余ります笑
-
ym18
めっちゃ作ってはる!すごい!
生後5ヶ月ちゃんが居ると大変じゃないですか?(´;ω;`)
おかず食いなんですね(^^)♪なるほど。
うちは少食さんで、私は米食いなので分量めっちゃ難しいです(笑)- 9月8日
-
☆RINOKAママ☆
いえいえ、1時間半ほどで終わりますよ☺️
娘が寝てる時に作ります!
旦那様、少食なんですね😲
うちは、オカズが多い方がお互いに好きなので、品数多めに作りますよ🎵- 9月8日

こっとん様
汁物、メイン、副菜1〜3品
副菜の量はメインによります!
唐揚げや餃子などは副菜扱いです!
1時間、かかっても1時間半くらいです!
旦那は少食で、メインと味噌汁だけあればいいってタイプです。
少食といっても米は毎食1合なので普通かとは思いますが私からみたら少食ですw
3日連続同じでも美味しいって言って食べるし大好物なら1週間全く同じメニューでいいとか言ってるし、味付け薄かったりしたらちゃんとハッキリと言うので基本楽なやつですw
一応副菜はいらないといいつつも出したら食べるので栄養面的にも出してます!
和食中心は辛いですね😟
-
ym18
めっちゃすごい!そして要領いいですね!!
めっちゃ旦那さん思い♡!
そして唐揚げは副菜なのですね!
うちは餃子は副菜ですが唐揚げはメインです(笑)
楽だとやってあげようかな?という気にもなりますよね(笑)
私は自分と自分の母乳にいく栄養面考えて晩御飯作ってます(笑)
母乳育児じゃなければ、もしかすると一品でも我慢して!って言ってたかも(笑)
結局自分中心です(笑)
昔は2人とも肉食だったのに、すっかり草食になりました(笑)けど、野菜高いので今は困ってます(´;ω;`)笑- 9月8日
ym18
コメントありがとうございます!
え?すごい?!時間かかりすぎて病んできます笑
おかず2品で30分以内の賢さを身につけたいです(´;ω;`)