
コメント

ミルクティ👩🍼
8ヶ月の息子を育てています。
3ヶ月になると、昼夜の区別がついてくるので、昼間は起きている時間が長くなります。夜はまとまって寝るようになります。
個人差はありますが。
徐々に生活のリズムをつけると良いです。
例えば、夜は9時までに寝かし付けて、朝は7時に部屋を明るくして起こすなど。

ミルクティ👩🍼
だと思います☺️
まだ、お子さんのリズムに合わせれば良いと思います!
私も、昼間は息子が寝たい時に寝かせています!
ただ、離乳食やミルクの時間になっても寝ているようなら起こしますが🥺
パン 《23》
やっぱ昼夜わかってくるようになりますよね!
上の子がの保育園なので夜は早めに朝も7時くらいには起こしたりしてるからそうなのかなって思います!