
コメント

退会ユーザー
YouTubeのあおいの給食室っていうチャンネル(元保育園管理栄養士の方のチャンネルです)を見てブリ大根と煮魚を作ったらパクパク食べてくれました☺️
作り方は簡単と言えば簡単ですが、時短でパパっと作れるってわけではないです。

もっちー
バターソテーとかはどうでしょうか?
うちの子は、肉も魚もパサついた感じが嫌みたいで、
焼く時も、少し蓋して蒸してあげて身が柔らかく仕上がると食べてくれるようになりました☺️
あとは、茹でてから表面焼いてあげるなど!
退会ユーザー
YouTubeのあおいの給食室っていうチャンネル(元保育園管理栄養士の方のチャンネルです)を見てブリ大根と煮魚を作ったらパクパク食べてくれました☺️
作り方は簡単と言えば簡単ですが、時短でパパっと作れるってわけではないです。
もっちー
バターソテーとかはどうでしょうか?
うちの子は、肉も魚もパサついた感じが嫌みたいで、
焼く時も、少し蓋して蒸してあげて身が柔らかく仕上がると食べてくれるようになりました☺️
あとは、茹でてから表面焼いてあげるなど!
「離乳食完了期」に関する質問
保育園の食材チェックリストって離乳食完了期終われば無くなりますか? 今日、食材チェックリストについて 「確認したんですけど、やっぱり形状違うなら食べないといけないので〜」と保育士さんに突然言われて 私はそれ…
アレルギーチェック(ナッツ、えび、かに)について 離乳食完了期に入ったので、ピーナッツ、えび、かになどのアレルギーを進めたいと思っています。 ピーナッツ→ピーナッツペースト えび→すり身を団子にするかかっぱえ…
スプーン練習ってもうしないとやばいですか???😥 自分であげる方が楽と思ってしまい 手つかみ食べも1日一回とかでほぼママやパパが スプーンであげさせてるのですが そろそろ自分で食べる練習しないとやばいですよね… …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
名前だけ聞くと難しそうですが😱💦教えていただきありがとうございます!!
ありがたいです!是非作ってみたいです!!早速明日見てみようと思います✨✨🥰