![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ひき肉冷凍してます!
1回分に分けてそのまま冷凍もするし、
ミートソースにして冷凍
鶏団子にして冷凍
ハンバーグにして冷凍
キーマカレーにして冷凍
青椒肉絲味付けして冷凍(旦那が牛肉嫌いなので、うちの青椒肉絲はひき肉です😂)
などなど、、
色々味付けしてから冷凍してますよ🙆♀️
はじめてのママリ
ひき肉冷凍してます!
1回分に分けてそのまま冷凍もするし、
ミートソースにして冷凍
鶏団子にして冷凍
ハンバーグにして冷凍
キーマカレーにして冷凍
青椒肉絲味付けして冷凍(旦那が牛肉嫌いなので、うちの青椒肉絲はひき肉です😂)
などなど、、
色々味付けしてから冷凍してますよ🙆♀️
「レシピ」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ
生のまま冷凍してますか?😊
火を通して冷凍するのは、やはりあまりないんでしょうか?🤔
なんか、はやく使わないと!!
と思うと献立考えるのもひき肉使うもの😵と思ってしまって(笑)
はじめてのママリ
鶏団子、ハンバーグ、キーマカレーは完全に調理してから冷凍してます!
チンすればすぐ食べれる感じで✨
はじめてのママリ
なるほど!!!
火を通してから、冷凍って事ですね😊
そうすると、少しは期限伸びますかね😵✨
いつも、ハンバーグ、ピーマンの肉詰めとかたくさん作ってもう使い切る感じで🤣
味付けして冷凍するのは、生のままでもあるし火を通してって事もあるって事ですか?😊
火を通してバラバラの状態で
冷凍しても何かに使えますかね🤣
はじめてのママリ
生で冷凍しても、火を通して冷凍しても、2週間以内には必ず使い切るようにしてます✨
下味冷凍とかで鶏肉とかはインスタにも載ってると思うんですけど、その容量でひき肉もやってます😊ジップロックに入れて、ジップロックの中で味付けして揉んで混ぜてます🙆♀️
ただ味つけなしで火を通すだけだと、調理の時に味がつきにくくなるかな?と思います🤔やったことないのでよくわかりませんが😭
はじめてのママリ
それは、ひき肉でなくてもですか?😵
大容量が安いので、それを買おうと思うと毎日ひき肉にならないかな…と(笑)
下味冷凍は、便利ですよね😌
やってましたが、性格に合わないみたいで辞めました😭
今は、生のまま冷凍して
その時に食べたい味付けにしてます😭(笑)
そうですよね😣
味がつきにくくなりそうですよね💧
ミートソースは作ってから
冷凍できるみたいで
便利そうだし、作ってみたいです!
ミートソースは、もう火も通したままの冷凍ですか?🤔
はじめてのママリ
冷凍したら1ヶ月くらいはOKと言いますが、前にお腹壊したことがあって😥(冷凍肉が原因かはわかりません💦
)
ちょっとトラウマで2週間で使い切るように心がけてます!
ミートソースは、調理するときもあるし時間ない時は下味冷凍してます!
はじめてのママリ
なんのお肉でもそうなんですね😵
あまり、まとめ買いはされない感じですかね?😌
それは、トラウマとかあったりで生の焼けのお肉←
そういう料理とか生食用の魚介とかはちょっと無理なんですよね😭
ありがとうございます🙇♀️✨
ミートソース作って冷凍して、食べる時は普通にレンチン解凍ですか?😵
アレンジとかはどうされてますか?
はじめてのママリ
2週間に一回まとめ買いします🙆♀️使い切れる分だけ!
ミートソースは
パスタ、ドリア、マカロニグラタン、オムレツ、洋風餃子、野菜スープに投入したりしてます✨
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇♀️✨
そんなに、レパートリーもあってすごいです🥺❣️
私も頑張ります💪