
コメント

はじめてのママリ🔰
普通生まれた日を0日とするのに、
ママリだけは生まれた日を1日にしてますよね😅
私も最初「???」ってなりました🤣

あーか
医学的には生まれた日が0日、お祝いごとなどは生まれた日を1日として計算します💡
なのでどちらもある意味間違ってないですよ( ´ω` )/
-
ゆきな
モヤモヤしてたのがスッキリしました!
回答ありがとうございました😊- 5月26日
はじめてのママリ🔰
普通生まれた日を0日とするのに、
ママリだけは生まれた日を1日にしてますよね😅
私も最初「???」ってなりました🤣
あーか
医学的には生まれた日が0日、お祝いごとなどは生まれた日を1日として計算します💡
なのでどちらもある意味間違ってないですよ( ´ω` )/
ゆきな
モヤモヤしてたのがスッキリしました!
回答ありがとうございました😊
「その他の疑問」に関する質問
このご時世、なんでもアプリなの困りませんか😓 保育園、幼稚園の連絡帳や予定表など全てアプリで 見返すのもアプリの中から沢山の連絡の中をかき分けて いちいち探すのが大変で𖦹.𖦹💧 朝起きてからスマホ操作を永遠にして…
友人宅にお邪魔する時にお昼を私が買って行くと友人が「いくらだった?」と聞いてくれて割り勘することになります。 「お金大丈夫だよ!手土産の代わり!」と手土産持参せずお昼代を私がもつのって失礼ですかね…? それな…
相手の家にお邪魔する時、逆に家に招く時のお昼ご飯問題についてです。 招く側が用意するべきなのか、家にお邪魔する人が「お昼ご飯買って行こうか?」というべきなのか…。 お金問題で友達と縁切ったことがあるので、買っ…
その他の疑問人気の質問ランキング
ゆきな
謎が解けました😂
回答ありがとうございました!