
コメント

リラックマ🐻
私は夏だったのでひたすら家でアイス食べてました( ˙º̬˙ )笑
ですが、外に出ることも全然いいと思います〜😉!!

なっちゃん
もうすぐ 赤ちゃんに
会えますねー♡
わたしは、ちょうどひっこしが
重なったので、荷づくりやら
掃除やら、荷物はこびしてました!結果、17日はやく出産となりましたが…(*´ `*)笑
臨月にはいったら、お散歩したりしてました〜!あと、スタイ作りしたり…近場なら運動がてら
買い物も大丈夫みたいですよ♡
-
キューピー
臨月に引越しですか?!
それは大変でしたねヾ(・ω・`;)ノでも無事生産期に産まれて良かったです♡
近場ならいいですかね♡電車に乗るのは1.2駅なら大丈夫かなぁ…- 9月7日
-
なっちゃん
最後の、最後で破水しちゃって
アパートの引き払いは旦那にお願いしてしまいました…(*゚ェ゚*)
生産期になったら、はやく会いたかったので今となっては
よかったです♩
近場なら大丈夫かとは思いますが、破水したら大変なので
気をつけてくださいね(*´ `*)- 9月7日
-
キューピー
破水ではじまったのですね!外出先での破水を想像するとちょっと怖いです…
赤ちゃんと一緒に新居での生活が始まるだなんて、素敵ですね(❁・∀・❁)- 9月7日
-
なっちゃん
わたしはたまたま家でソファに横になってるときに、激しい子宮の痛みとともに破水したので、
いそいでトイレにかけこみました。タオルを股にはさんでも
わりと量が多かったので、
家での破水でよかったと思いました…(´・ω・`)- 9月7日
-
キューピー
横になって安静にしている時に破水することもあるのですね!
やはり破水始まりは慌ててしまいそうですヾ(;´Д`●)ノ
外出時にも何かしらの準備が必要そうですね!- 9月7日
-
なっちゃん
電車での外出よりは
くるまでの外出のほうが
なんとなく安心かなと思います
(๑´ω`ノノ゙✧
わたしは田舎住みなので
交通手段がくるまってゆうのが
ありますが笑- 9月7日
-
キューピー
電車より車の感覚分かります!そして出来れば運転席でなく助手席…笑
アリィさんはもう子育て始まっているのですよね!どうですか?♡- 9月7日
-
なっちゃん
わたしの旦那、スパルタなので
一緒に乗っててもわたしが運転のときもありましたよ笑
産まれてから2週間たちました!
いまは、赤ちゃんとの生活リズムもできてきてます(๑´ω`ノノ゙✧
体のほうも、少しずつ戻ってきているので動ける自分が
うれしいです♩
里帰りですが、毎日 旦那が
実家にきてるので晩ごはんつくったりふつーに家事、育児してます笑- 9月7日
-
キューピー
えーーー旦那さんが助手席ですか?!うちは旦那が運転してくれますが、私より下手なのでイライラします。笑
アリィさんアクティブですね!
でもまだご無理のない様にして下さい♡赤ちゃんとの生活楽しそうです(•◡•〟)- 9月7日
-
なっちゃん
最近、新車買ったのですが
そのくるまの時だけは
絶対旦那が運転します…
わがままくんなんですよ(*゚ェ゚*)笑
なんだかんだで、
スーパーいったり、役所いったりしてます(´・ω・`)
ほんとはもっと休んだほうがいいんでしょうけど(´・ω・`)
キューピーさんは里帰りですか?- 9月7日
-
キューピー
そんなわがままくんに付き合ってあげるアリィさん、優しすぎます( *'罒'* )
スーパー行く時は赤ちゃんも一緒にですか??
私は実家が近いので、出産後から実家にお世話になる予定です♡1ヶ月ぐらいは甘えようかと思ってます!- 9月7日
-
なっちゃん
スーパーに行くときは、
母親が仕事から帰ってきたら
赤ちゃんみててもらって
わたしがダッシュで近所の
スーパーに行ってます(*´ `*)
なら同じですね♡
わたしも、産後から実家に
きて1ヶ月したらもどる予定ではいます(๑´ω`ノノ゙✧- 9月7日
-
キューピー
なるほど!
お母様はお仕事なさっているのですね!そうなると、里帰りといっても家事しなくちゃいけず、大変そうです(´._.`)
同じですね♡
ちなみに産後体重は戻りましたか??- 9月7日
-
なっちゃん
結局、ふつーに動くしか
ない感じです(´・ω・`)
1週間ちょっとで9キロ減って
すでに妊娠前よりも
減りました(*゚ェ゚*)- 9月7日
-
キューピー
すごい!!
やっぱり産後も甘え過ぎずに身体動かした方がいいかもですね♡
妊娠前より減るなんて羨ましすぎます⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾
でもくれぐれもご無理のない様にしてくださいー、- 9月7日
-
なっちゃん
出産のときの出血も少なく、
悪露も少なかったり、腰痛などもいまのところないので
動けてますが、
実家に甘えられる環境があるのであればゆっくり体を休めるのが一番ですね(๑´ω`ノノ゙✧- 9月7日
-
キューピー
何だかたくましいですね!!
先輩ママのお話とても参考になります!お話できて楽しかったですね୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ
ありがとうございました♡- 9月8日
-
なっちゃん
こちらこそありがとうございました♡
キューピーさんも出産がんばってくださいね(*´ `*)♡
わが子はかわいくて仕方ないですよー(*´ `*)- 9月8日

m♡︎mama
私も同じタイプです。笑
臨月はいってからも
普通に出かけたり
ランチいったりしてます★
もちろん車の運転も
未だにしてます(^-^)!
体調悪いとか特になく
いたって健康です。
こんな出かけたりしてるのに
関わらず今日から39wに
入りましたが…
おしるしのみでー
陣痛がなかなかきません
( °⌂°" )
-
キューピー
同じタイプの方がいて嬉しいです♡
やっぱり妊婦だからって家でじっとしていられないですよねー!車の運転も迷うところで…1日にどらくらい車に乗ってますか??
おしるしあったんですね!!
ドキドキですね(♡ˊ艸ˋ♡)- 9月7日

退会ユーザー
家の近くを散歩していました。
-
キューピー
やっぱり家の近くが安心ですよね ˘•ω•˘ ).。oஇ
車や電車での外出はやっぱり控えるべきでしょうか…- 9月7日
-
退会ユーザー
1人では止めておいたほうがいいかなと思います。
- 9月7日
-
キューピー
確かに、1人で何かあった時に対応できないですもんね…
ありがとうございます♡- 9月7日

退会ユーザー
1人目2人目もだいたい出掛けても30分以内の場所でって言われてましたよ。
-
キューピー
お医者さんから言われたのですか?!いつ頃言われました?
それは守らなきゃって思いますね( ∗・᷄ὢ・᷅∗ )- 9月7日
-
退会ユーザー
臨月入ってからだったかな?なるべく遠出はしちゃダメだよって。出掛けるなら30分以内のとこね!って。
- 9月7日
-
キューピー
そうなんですね!もう産まれそうな感じだったのですか?
私もこれから言われるのかな…
さすがにお医者さんに言われたことは、守ります(๑๑)ノ- 9月7日
-
退会ユーザー
いや特に産まれそうとかはなく、ただ臨月っていつ産まれてもおかしくないのでだと思いますよ。遠くに出かけてなんかあってからでは遅いのでかと。
- 9月7日
-
キューピー
なるほど!
そういうことですね!
後悔のないように過ごしたいと思います♡ありがとうございました((*゚Д゚)ゞ- 9月7日

青葉
ずっと家で過ごすのも退屈ですよね!
私は臨月が一番活動的で、実家の家族と車で出掛けたり、友達とご飯を食べたり…
あまりオススメはできない考えですけど「初産だし出先で陣痛がきてもすぐ産まれないだろう」なんて思ってました(笑)
でも案外陣痛きてすぐ産まれたので、近場で買い物か散歩がいいですね💦
あと残り少ない妊婦生活楽しんでくださいね✨
-
キューピー
私もそう思ってます!
すぐ産まれないだろうって!笑
でもどうなるか分かりませんもんね〜(-ω-;)
やっぱり近場ですかね…- 9月7日
キューピー
アイス三昧いいですね♡
どんなアイスを食べていたんですか?私は体重増加が気になって氷ばっかり食べてます。笑
本当ですかー!!
外出ダメかと思ってたのでビックリです♡
リラックマ🐻
アイスの実やスーパーカップなどあらゆるアイスを食べてましたよー😉👌🏾👌🏾!
太ったらあかん!ってわかってるんですけど食べちゃうんですよね〜(笑)
キューピー
羨ましいです♡
色々なアイス食べたいー(тωт。`)と言いながら、氷にはまってます♡無味ですけど…笑