
妊娠中の夢が現実になることはあるでしょうか?お腹の赤ちゃんは元気で、夢で大人しい子を見たけど、正夢か気になる。
妊娠中の夢が本当になったことってありますか?
昨日の夜、とても大人しい女の子のおむつを変える夢を見ました、夜泣きもせずとても大人しい子でした!
まだ、男の子か女の子かわかりませんが、
お腹の子はめっちゃくちゃ元気で
エコーの時も動き回っていて大変なくらいです😅😅
先生も、お母さんこんなにつわりで辛そうなのに赤ちゃんはめちゃくちゃ元気ねー!と苦笑い
正夢だったら嬉しいですが
正直夜泣きが嫌とかではないですが、お腹の中でこれだけ元気だと夢に出てきたことが正夢になることはないのかなぁと。。。
皆さんはどうか気になって!😌
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 3歳5ヶ月)

ママリ
・旦那そっくりの男の子の髪をお風呂場で洗ってる夢
・女の子にスーパーで「お菓子は1個だよ」と言ってる夢
を娘妊娠中にみました。
最初は男の子の夢で「男の子かな?」と思いましたが性別がわかる前に女の子の夢も見て…

ぱっぷんぷぅ
女の子を出産した夢を見て性別も女の子でした😆😆

naami
長女の時は
性別が分かる前の夢で、
女の子がエスカレーターに乗って
私の前に立っていました。
顔は見えないけど
ツインテールの子で、
その後性別が分かりました。
次女の時は
胎動ってこんなにあったっけ?
と思うくらいぐるぐる動いて
逆子→治る→逆子→治ると
繰り返したことも。
生まれてみたら
めちゃくちゃ動きます(笑)
寝返りする前からよく動くし
高ばいからハイハイまで早いし
ハイハイしだしたら
瞬間移動したのかってくらい
スピーディに移動します😅

す
次男の時に
検診中に「男の子だね」って言われる夢と、
分娩中に「えっ、男の子じゃないよ女の子だよ」って言われる夢見ました😂
ちなみに2人とも胎動痛くて寝れないくらいで、心拍聞くのも動いちゃって測り直しとかよくありました😊
産まれてきた今も日中はずっと走り回ってめちゃくちゃ活発ですが、夜泣きした事はありませんよ☺️

はじめてのママリ
妊娠がわかってすぐぐらいに大きな木の下で男の子を抱っこしてる夢見て男の子でした!
コメント