

れんこん
うちはお互いに何もプレゼントしませんよ笑

初めてのママリ
プレゼントなんかしたことないですよ🤣

MK2
うちは基本お互いですが
10年目とか20年目とか節目なら
プレゼントも盛大にってしますが
5年とか8年とかなら普通に
相手が好きなケーキ買ってきたりとか
そんな感じです!

退会ユーザー
1年目、5年目、10年目は2人で相談してお祝い品を買いました。
プレゼントは夫が毎年花買ってくるくらいですかね🤔

退会ユーザー
結婚して11年になりますが
毎年お互いにプレゼントしてますよ😊👍

はーちゃん
そんな盛大にすることではないんですかね🤔笑
まだ結婚して2年目ですがカップルの時みたいに記念日とか言ってオシャレなディナーとかしなくていいんですかね😂
付き合ってた時は遠距離で何も出来なかったんですけど
やっぱり結婚したら何もしなくなるんですかね🥲

かまた
お互いプレゼントとかはないです!
ケーキとちょっとご飯を豪華にするくらいですかね☺️

はじめてのママリ
主人は花かブリザーブドフラワー、私はちょっと豪華な食事とケーキを用意します
-
はーちゃん
今はコロナで行けないですが外食せず家でご馳走作ってましたか?
- 5月25日
-
はじめてのママリ
昨年の結婚記念日は妊娠してたこともあり、自宅で作りました
- 5月25日
-
はーちゃん
そうなんですね!!
- 5月25日

はじめてのママリ🔰
うちは結婚記念日と付き合った記念日が違うので、
結婚記念日は旦那
付き合った記念日は私
って感じでレストランなどを予約したりなんかプレゼントしたりしています😅
-
はーちゃん
いいですね!☺️
- 5月25日

Yu-mama
うちは、旦那の会社から花が贈られて来るので旦那がケーキ用意してくれて私は、何も用意してないです😅

すみっコでくらしたい
どっちがプレゼントするべきとかはなくて
してあげたいと思ったらするでいいと思いますよ
こういうのって気持ちだと思うので。
私はその時の経済状況によってプレゼントがあったりなかったりです(笑)
ご飯も家でつくるか外に食べに行くかその時によります。
旦那からは基本ないですけどね(笑)

はじめてのママリ
毎年結婚記念日はお互いプレゼント贈りあってます、今のところは🙄✨
-
はーちゃん
片方だけじゃなく自分もあげるのもいいですね😳
- 5月25日

えりざべす
あげたいと思った時にあげればいいと思いますが、それで相手に気を使わせてしまう場合もありますよね🥺
うちは記念日にプレゼントを渡したことも貰ったこともありませんが、美味しいご飯を食べに行きます🙃👍
-
はーちゃん
プレゼントよりご飯食べ行く方が作らなくていいし楽ですよね😂
- 5月25日
コメント