※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

保育園の面談で気になる点が指摘され、子供の特徴や課題が明らかになりました。言葉の遅れや行動の特異性について市の相談も検討中です。早めの対応が良いと思います。

質問と言うか…4月から入った保育園の面談、色々と気になる点を指摘されてやっぱりかと言う感じ😅
行ったら担任以外に主任の先生も同席してたから何かあるなと思っていたけれど💦
でもそうやって気に掛けて伝えてくれるのは有り難いこと。

・集団生活が苦手。みんなと少し離れたところで遊ぶ事が多い。
・ドアや扉の開け閉めのこだわり(家でも外でもどこでもやる)。やめさせようとすると癇癪💦

あと、2歳になるけど言葉がほぼ出ていない(3月に言語療法士さんに相談してるけど)のもあるし、今度市の子育て相談に連絡してみよう😉
仮に何も問題無かったとしても早めに動いたほうが良いよね!!

という呟きでした笑

コメント

はじめてのママリ🔰

言われるとドキッとしますよね💦
でもきちんと指摘してくれる園でいいなと思いました。

うちは私から働きかけても保育園からはグレーな反応しかないし、市の検診でひっかかり1か月後に個別連絡すると言われて待っていても連絡なしです。
小児科でも、言語療法も大きくならないと受けられないし、療育はエビデンスがないと言われました。

私はただ私も子供もお互い過ごしやすいようになればいいなって思ってるのですが…😢

  • ママリ

    ママリ

    本当にドキッとして、そこから先生の話もあまり頭に入ってこなかったです💦
    園によっても対応は様々みたいですもんね。
    エビデンスがないと…!?小児科でもそんな事を言うんですね😠

    本当にそう思います。親子共に穏やかに過ごせれば良いなと。
    でも悩んでるのは私だけじゃないんだなと思えて嬉しかったです☺️

    • 5月25日
かなこ

うちの子も言葉が遅く親子教室などに1歳代から通って、先月から療育行き始めました😊🤍

ちょうど言葉が増え始めて吸収の時期にスタートさせたのもあるかもしれませんが
すぐ言葉も増えて2語文も話すようになり最近3語文もチラッと出始めました☺️

そしてうちの子も今月から保育園通い始めたのですが
通う前に心理士さんに「言葉が出なくてお友達に伝わらなくてモヤモヤして叩いちゃう子もいる」と聞き伝わらないのが本人のストレスになっちゃうのも嫌だったので
療育行き始めて良かったなと思いました😊✨

  • ママリ

    ママリ

    お子さん実際に療養に行かれてるんですね☺️
    そしてとっても成長しているんですね、素晴らしい✨

    確かに言葉が出ないことで本人とお友達の関わり方への影響も考えると、早めに何かした方が良さそうです💦💦
    実際のお話聞かせて頂きありがとうございます!

    • 5月26日