
離乳食を始めて1週間。明日から人参を試そうと思っています。基本的に茹でてからブレンダーにかけますか?野菜のペーストは1週間の冷凍保存が限度ですか?先輩ママさん、教えてください。
離乳食についてです!
離乳食を始めて今日で1週間になります👶
明日から人参など野菜を試そうと思うんですが
ブレンダーでペーストにする予定ですが
基本茹でてからブレンダーにかけますよね(><)?
お粥の冷凍保存は1週間と聞きましたが
人参やかぼちゃなどのペーストしたものも
冷凍保存で1週間しか持ちませんか(><)?
無知ですみません!先輩ママさん教えて下さい🙏💗
- kiki(7歳, 9歳)
コメント

ゆーりり
野菜は茹でて柔らかくしないと、ブレンダーできないと思います🙌
多少水分もないと私の持ってるブレンダーは動いてくれなかったので、茹で汁も一緒に入れてブレンダーしてました👍🌟
基本野菜も1週間で使い切ったほうが良いと思いますが、多少オーバーするのは良いんぢゃないかなぁ?私もそうです😂👋

かばさん
1週間で使いきりますよーo(^▽^)o
ブレンダーって量が無いと使えないからもっと長持ちして欲しいですけど💦
作りすぎで余ったのはカレーやミートソースに入れて食べてますo(^▽^)o
-
kiki
野菜も1週間なんですね(><)
ありがとうございます✨
1さじずつだから半分くらいでいいかと
思ってたんですけど量ないと
すりつぶされないですかね😭💦!?
ミートソースいいですね♥
参考にさせて頂きます!- 9月7日
kiki
そうですよね!
茹でてからブレンダーにかけます!
茹で汁どのくらい入れましたか(><)?
1さじずつですし人参1本も
茹でる予定ないんですけど
どのくらい茹で汁入れたらいいか
わからなくて…(><)💦
野菜もなるべく1週間目安ですね✨
ありがとうございます🙇💕
ゆーりり
茹で汁の量は適当でした💦笑
茹で野菜入れて少し茹で汁加えてブレンダーかけられるか試してみたらどうですか✨⁉️
野菜だけでは全然ブレンダーされないってことがよくわかると思います👍‼️
ちなみに、かぼちゃは茹でたらかなり柔らかくなるので一口サイズに切って茹でたら皮取って、スプーンとかで簡単に潰せるのでブレンダーは必要ないかと思います🙌カボチャ、サツマイモをブレンダーするときはスープにするぐらいの茹で汁入れないと、ブレンダーの中に何故か入り込んじゃうので注意してください😂
人参はスティック状に切って茹でて、ラップにくるんで冷凍してました!食べさすときに、冷凍のまま刷ってチンして食べさせてましたよ😊
参考までに、、、👌
kiki
やってみます!
そうなんですね😳
かぼちゃはお湯で伸ばしてあげる感じですか?
なるほどです!色々と参考になります😭✨
人参とじゃがいもなど
一緒に茹でても大丈夫ですよね?💦
質問ばかりですみません(つд⊂)
ゆーりり
かぼちゃはそうですね\(^o^)/
お湯で伸ばしてください✨甘いので食いつき良いと思います💕
私は面倒くさがりなので同じお鍋に色んな野菜を一緒に茹でてます😙💨
あまり食べなかったほうれん草も違う野菜と一緒にそのままブレンダーしたら食べてくれましたよ😚👌
離乳食わからないことだらけですよね😆私もそうで、よくここで教えてもらってました❤️
kiki
ありがとうございます✨
ほうれん草試してみます💫
色々と教えていただいて
ありがとうございました👶🏼💓