
靴を履くのが嫌いで、靴を履かせると座り込んで助けを求める。靴を履かせてもぬいぐるみにもダメ。サイズのトラウマが原因かもしれない。どうしたら良いか分からない。
靴を嫌がって歩きません…
靴の練習1週間くらいしてますが、履かせる時も嫌がって、履かせた後はどてん!と座ったままで助けを求めてます😭
ぬいぐるみに靴履かせて、横で動かしてもダメです。
追いかけっこも好きですがダメで…
先月あたり誕生日に祖母からもらった靴を履かせてて、でもサイズが全然違った!という事があって、靴=痛い、みたいなトラウマになってるんですかね…
今はサイズ測ってもらって、13.5cmです。
もうどうしたら履いてくれるのか分かりません😭
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
とりあえず毎日短時間家の中で履かせてました。
最初は脱ぎたがりましたが、そのうち慣れて歩くようになりましたよ😊

ゴルゴンゾーラ
うちは家の中だと異物感が気になるのか、泣いて脱がせろとうるさかったです!1歩も歩いてくれず…
ですが、公園の芝生とかで靴履かせて歩かせてみたら、全然気にならないみたいでどんどん歩いてました😂
はじめてのママリ🔰
嫌がってる状態でも、続けましたか??もう履いた途端から嫌がるんですよね😭
どのくらい慣れるまでかかりましたか??💦
退会ユーザー
続けましたよ!
自分が疲れてる時はめんどくさいのでサボりましたが😂
とはいえ9ヶ月だったので嫌がっててもそんなに…という感じです💦
何だかんだ外に出られるまでは1ヶ月くらいかかった覚えがあります。
はじめてのママリ🔰
9ヶ月から始めたの早いですね!!
1ヶ月…長期戦の覚悟ですね😨
退会ユーザー
8ヶ月で歩いたのでそうなりました…
うちの場合、サイズがなくて一番小さいのでさえ結構大きかったせいで長期間かかったのかもしれません😅