
子供が3歳になり、日本脳炎の予防接種を受けた際、娘が泣きながら注射を拒否したが、先生は無反応。看護師がフォローし、小児科の対応に感心している。皆さんの小児科はどうですか?
子供が3歳になり日本脳炎の予防接種を受けてきました!
その際の先生の対応なのですが、
娘は診察室に入るや否や大泣き。
聴診器を当てるのも一苦労という感じでした。
看護師さんが注射を用意してるあいだ
先生と部屋に残されたのですが
娘が先生に一生懸命「注射打たないで〜」と泣きながら訴えるも先生はこちらを見るのみで無反応。。。
余計なことを言うと余計泣くからなにも言わないようにしてるのか、それとも3歳にもなって大泣きする娘にいらついてるのかどちらなんだろうと思っちゃいました。。
頑張ったね!!とかのフォローは全部看護師さんがしてくれたのでそうゆう連携になってる小児科なのかな〜
皆さんの小児科はどうですか?
- ぐでまま
コメント

ままり
小児科の先生は神様みたいに優しいです🙏🙏
が、この前二歳半の歯科検診に来ていた歯科医師は無反応、息子は泣かずに指示に従って口を開けたのですが、「えらいねー!」とかもなく無言。笑
最後、「ありがとうございましたー!」と息子が言ったのにそれも無視、でした笑
ギャン泣きの子が多かったし、疲れてるのかなと思いました笑

ままり
先生冷たい感じがしますね、、
うちの子の小児科の先生は打つ前から声かけてくれますよ
先週予防接種した際も
「すぐ終わるよー、(注射)
1.2.3.はい終わり!
すごいね!かっこいいね!」
って言ってくれて看護師さんも一緒になって言ってくれますよ
-
ぐでまま
何か一言でもいいから声かけほしいところですよね、、(笑)
- 5月24日

🐰
通ってる小児科の先生は注射の時はかなり淡白です😲有名な先生なので良い先生ではあるんですが…ほぼ喋りません(笑)なので本当すぐ終わります(笑)
同じように、頑張った〜!とかは看護師さんです😲
体調不良の診察の時は喋るんですが、それでも子供に対してすごく褒めたり、慰めたりはないですかね😃
-
ぐでまま
看護師さんのフォローがあれば、先生が淡白でもいいんですかね〜、
そうゆうのでバランス取れてればいいのかな〜。- 5月24日

ジェシー
「打たない」とウソは言えないですし、「すぐ終わるよ〜」とかも「やっぱり打つんだ」とわからせてしまうから、あえて何も言わなかったのかもしれないですねー
ちなみにぐでままさんは注射のあとお子さんにどのように接してきましたか?
「痛かったねーごめんねー」とか言ってます?
言い方によっては先生が悪いことをしてるように捉えてしまうと思うので、お子さんにとって注射は「罰」のように感じてるのかもしれないです。
事前に「元気のお薬」と話しておくとか、打ったあとは「これでバイ菌こないね!」など前向きな説明をしていくと、少し意識変わるかもしれないですよ。
-
ぐでまま
たしかに何言っても逆効果になるってことですかね。
私は泣く娘に「注射打った方が、病気にならないんだよ」とか、終わったら「よく頑張ったねもう終わったよ〜」とか伝えてますかね。
痛かった〜。と泣くので、それに寄り添うつもりで「痛かったね、でも頑張ったね!」とはいいますが、、
「ごめんね」とは言いません(^^)- 5月24日

new.mama☆
日本脳炎の予防接種できたんですね!
私のまわりでは、ワクチンがなくて予約待ちって感じなんですけど、2回ともできそうなんですかね🤔? コメントの内容の返事になってなくてすいません💧ついこめんとしてしまいました。
-
ぐでまま
できましたできました!
なんか品薄という話も聞いていたので、予約できないかな?と思い3歳になる1ヶ月前に予約したらできました!
2回目もすんなり予約できましたよ!
住んでる地域に寄って品薄だったりするのですかね、、(3_3)- 5月25日
-
new.mama☆
そうなんですね!
地域によって違うんですかね🤔
ちなみにどちらの病院か聞いてもいいですか?- 5月25日
-
ぐでまま
山梨県の病院です!!
- 5月26日
-
new.mama☆
私も山梨なので、どこなのかなと思って聞きました😅
- 5月26日

しー
かかりつけの小児科の先生は
優しいです☺️
でも、インフルエンザの注射の時
違う小児科に行ったことがあって
数回かかった事はありましたが
「かかりつけじゃないもんねーなくよねー」って子どもに言われて
え?と思いもう絶対に行かないと思い嫌気分になった思い出があります😅
-
ぐでまま
ええ?そんな余計なこと言う先生いるんですか?笑
うちは逆にかかりつけじゃなかったとこで打った時はすごい優しい声かけの先生でした😂- 5月25日
-
しー
びっくりですよね、私も初めてです!
出産後で、かかりつけの予約が終わってしまったので別のところにいったらこんな事言われて。
看護師さんはごめんねー酷いこといってーって謝ってきましたけど。
女医さんでしたけど
もう行かないですね!!!- 5月26日
ぐでまま
わかります!うちは2件歯医者試しましたがどちらも先生がダメでした。。
怖がらせないとかをうたっている小児歯科なのに、一言も喋らないしイライラ丸出しの歯科医師でびっくりひたことあります。
息子くんせっかく頑張ったのに、挨拶もしっかりできるのにーー。
先生に無視されちゃうと親のこっちがかなしくなりますよね(笑)