
2人目の保育園で悩んでいます。娘をどこに通わせるか迷っています。私立園、長男の保育園、統合先の園の3つから選ぶのですが、どれがいいでしょうか?
【保活】2人目の保育園で悩んでいます。
今長男が行ってる保育園は徒歩5分と1番家から近くそこに通わせたかったのですが長男卒園と同時に閉園になり、家から自転車で10分ほどの公立園と統合になります。
娘は1歳で入れる予定ですが、三択で悩んでいます。
①家から2番目に近い私立園(職場とは逆方面に5分)に入れる
②1年だけ長男と同じ保育園→2年目から統合先の園
③1年だけ長男と同じ保育園→2年目から家の近くの園に転園
まだ先のことですが悩んでます💦
どれがいいと思いますか?
- mama☺︎(生後3ヶ月, 4歳7ヶ月, 8歳)

🔰はじめてのママリ🔰
距離だけでなく中身を見てから決めたいです💦

だんご3
安全に転園できるとしたら③ですかね🤔
送迎別は1年でも辛いです💦
あと、上のお子さんも小学生になったら学童利用になりそうですかね❓
小学校と保育園の2カ所お迎えは避けられないので、そうなった際にどちらも自宅から近い方が負担が少ないような気がします😌
ウチの地域の話にはなりますが、学童は保育園よりお迎えが18時半までと短いので💦
コメント