
コメント

はじめてのママリ🔰
地域では健診料高いと言われている産院に通ってましたが、そこでは2000円は取られてました😭

はじめてのママリ🔰
病院によります!
無料の日もあれば券使ってもお金かかる時もあります!

はじめてのママリ🔰
私は今のところお金かかってないです!無料です!
都会ではないからかもですが笑

はじめてのママリ🔰🔰
私も妊婦健診で手出しがあったことは無かったです🙌

はるまる
毎回エコー代で2000円かかってました!
病院によると思いますよ☺️
友達は検診は手出しなかったって言ってたので🙄
-
はるまる
自治体によって券が違うと思うのですが、どんな感じで書いてありますか?
多分今回の検診で補助される分の金額が書いてあるだけかなーと思いますが…🙄!- 5月24日

ぽょ( ´ • ·̫ • ` )
大阪市内、繁華街に近い病院ですが250円か無料か、です☺️
総合病院です!

はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
ちなみに受給券の下の方にある金額って関係ないのですか?😅

ぽょ( ´ • ·̫ • ` )
その金額分負担してもらえるので受付の方がその時の検査に見合った金額のものを使ってくれますよ!
例えばスクリーニング検査など普段の検査より高くなる時は券に書いてある値段が高い券を支払いに使ってくれて
手出しは病院によります!

退会ユーザー
初診8000円
そのあと11000円かかりました😂
はじめてのママリ🔰
受給券の下に書いてある金額って関係ないのですか?
はじめてのママリ🔰
それを差し引いてその値段取られてました😭💦
でも別の産院へ行ってた友達は、無料だったり、何百円だったりで…
私の所が高すぎたんだと思います😣