※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぐま
子育て・グッズ

離乳食で好き嫌いがあるのは普通です。食べるのに時間がかかることもありますが、好きなポタージュはペロリと食べる様子。おかゆや魚は嫌がることも。混ぜてもダメなら、好きなものと一緒に食べさせる方法もあります。

離乳食についてです。

スムーズに食べるのに時間がかかるのですが
なぜなんでしょうか💧
今日は市販のものですが
鶏レバーと野菜のおかゆ
ほうれん草ポタージュ
白身魚のすり身をあげました。
飲み物はポカリです。

ポタージュは好きみたいでぱくぱく食べます。
でもおかゆや魚をあげると変な顔をして
うえーんとぐずってしまいます。
酷いと、オエッとして飲み込んだのに吐きます。
何度も食べててアレルギー反応はないので
嫌いなだけでしょうか?😅

でもそれも食べ始めてしばらくすると
スムーズにお口を開けて食べたりします。

好きなものじゃないとぐずぐす時間がかかって
あゆしながらなのですごく大変です💧

このような反応のものは皆さんなら与えませんか?
おかゆにはいろいろ混ぜて味をつけてきましたが
だいたいどれも気に入らないみたいです。
好きなポタージュと一緒に食べさせると食べます💧


コメント

deleted user

オエっとした場合うちではあまりあげないようにしています💦
そのような行動をするのは
味が嫌とか、食べにくいとか様々理由はあるかと思いますが
苦手なものを食べるのは大人でもきついですし‥
栄養は他のもので代用できることもあるし、何より食べるということが嫌いになってしまうと困るので😭

  • こぐま

    こぐま

    とろみをしっかりつけて食べやすいようにはしているのですが、味が嫌いだとどうにもできないですよね…😔
    たしかに大人でもきついですもんね。コメントありがとうございます😊

    • 5月24日