
授乳中に妊娠・出産経験ありますか?稽留流産後、再妊活中で実母との意見対立。授乳中の妊娠や切迫早産に関する体験談を聞きたいです。
授乳中に妊娠して無事出産した方おられますか?
切迫早産とかになりましたか?
この度稽留流産し手術を終え生理1回見送ってから妊活再会しますが、実母が電話でうるさいです。
授乳中は妊娠しない、しても流れる!今すぐ授乳を止めろ!流れたのは乳を吸わせているからだ!と電話をかけてきて言います。
産婦人科医や助産師に稽留流産と授乳は全く関係ない、2歳ならまだ欲しがってもおかしくないから止めなくていい。と言われたことも伝えましたが、昔はダメだった!
と何回も昔は!昔は!が出てきて話にならないと思い電話を途中で切りました。
稽留流産して手術して次を前向きに考えているのにほじくり返してヤイヤイ自分の考え主張をする実母にイライラします。
授乳中だったけど妊娠して産めたよ
授乳中だって、切迫早産、切迫流産なりかけたとか体験談が聞きたいです。
私のママ友が2人目産まれる直前まで乳を吸わせていたって聞きました卒乳は入院中だったと。
そんな方おられますか?
- ぽぽぽぽーん(6歳)

♡♡♡
産まれるまでに卒乳になりましたが、三女はちょっと前まで飲んでましたけど何のトラブルもありませんでした🙇♀️
一般的に授乳の影響で流産しやすいとされるのは初期かなと思うので、今もまだ飲んでたとしても授乳のせいでどうこうはなってなかったんじゃないかなと思います💦
でも何かあった時に授乳を辞めていればと思うのであれば辞めたほうが良いなと思います。
それで飲んでいた我が子を恨むとかはないですが、その選択を取った自分に後悔しそうです😞
私が三女の授乳を辞めたのは流産が心配だったからではありませんが…

りっちゃん
参考にならなかったらごめんなさい😣
2人目の時は産婦人科でやめて下さいと言われた為やめました😂なぜだか分かりませんが🤔
3人目の時は妊娠6.7ヶ月まで吸わせてました!2人目を小児科へ連れて行った時に母乳はやめなくていい!問題ない!と言われました!産婦人科の先生もやめてとは言わなかったです!私の場合、張ったりしなかったので大丈夫でした😬

退会ユーザー
私も妊娠したいなら授乳やめてくださいと産婦人科の人に言われてました。
なので妊娠発覚したらすぐ断乳の形を取りました(長女、次女どちらも1歳4ヶ月)
長女はママの乳が痛いから哺乳瓶白湯で許して〜と言って誤魔化し通した!笑
次女は白湯嫌がったので乳吸いたそうな時はくすぐったいと言って笑って誤魔化してたら眠たい時乳なしでも寝てました!笑
乳が出る時子宮収縮のホルモンを出すみたいなのは先生から教えてもらってたので…
もし関係なくても赤ちゃん流れたらあの時乳やめてたらとか物凄く自分を責めてしまいそうだったので…やめました😐
一歳半でもご飯しっかり食べる子なら乳なくても全然やめてくれるとは思いますが…こればかりはママさん次第ですかね!

ママリ🐤
上の子2歳過ぎに妊娠して、断乳すると夜泣きに付き合うのがつわり中は辛いから、安定期に入ったらやめようと思っていたら、やめたい時期に卒乳してくれました。産婦人科でも授乳してることは言ってましたがやめてくださいとは言われませんでしたよ。ママ友さんはやめるように言われて断乳してたので、産院にもよるかもですが。
今はやめなくて大丈夫という説も多いですよね。お腹張ったりもなく無事産まれましたよ。
-
ママリ🐤
断乳しようと思ったのは、流産が怖いからでなく、妊娠したら授乳が不快になったからと下の子生まれてからも上の子授乳するのは辛いからです。
- 5月24日

ぽぽぽぽーん
皆さんありがとうございます☺️
皆さんの体験が聞けてすこし楽になりました。
助産師さんに、初期の流産は授乳してるママが悪い訳でも、吸ってる子どもが悪い訳でもない。誰かのせいにしたいのは分かるけど、誰のせいでもない。と言われたのに、実母の手術後の電話、昔は説にイライラしていました。
少し距離を置いて、妊娠したとしても産まれるまでは黙っておこうと思います。
コメント