※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐒(28)
子育て・グッズ

息子の体力がありすぎて困っています。遊び疲れさせる方法を教えてください。

体力がありすぎる息子に困っています。
歩き始めてからすごく歩く子で1時間以上お散歩しても疲れたとも言わずへっちゃらでそのまま遊びます💦
雨の日なんて絵本読んだりプラレールしたり少しは追いかけっこしますが体力があり余って夜なかなか寝てくれません😥
昨日はいつも1時間程度で寝てくれるのが2時間以上寝かしつけかかりました🥲
近所の人にもすごく体力ある子だね!っと言われるほどでそれはすごく嬉しいのですが疲れてばたんきゅってくらいにたまにはなってほしいのですが😅
体力がすごくあるお子さんがいる方どうやって体力消耗させてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

スイミングに行って体力を消耗させています😅

  • 🐒(28)

    🐒(28)

    スイミングですか😶
    私も幼稚園入ったら考えてるのですが💦
    コロナの多い地域なので今の時期は怖く😭

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スイミングのあとは結構疲れて寝ますよ🙆‍♀️上の3歳半の子は今週は週4だったので、普段は家ではお昼寝なし寝室以外ではほぼ寝ない子ですが疲れたのかいつの間にかソファで寝てました。ソファから落ちても揺すって起こしても起きませんでした💦
    浴槽にぬるま湯をためて遊ばせるだけでも普通に遊ぶよりは疲れると思います。
    上の子は昔は寝かしつけに1〜2時間は当たり前(しかも寝ぐずりが酷かった)ですが、成長したのか段々無くなってきました。

    • 5月23日
  • 🐒(28)

    🐒(28)

    やっぱりスイミングいいんですね🤔
    お風呂の時にけっこう長めで遊ぶんですがダメで😭
    そろそろプール出せそうなのでそれで体力消耗できたらなっと考えていますが夏限定で😅

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お風呂でもある程度深めにためないとだめですね😰
    ベビースイミングも6ヶ月で始めた頃は良く寝ましたが段々体力がついてきて寝なくなって、2歳半で乳幼児コース3歳で幼児コースに移行してからは全身を使って泳ぐのでまた疲れるようになりました☺️

    • 5月23日