
歯科医院での経験者に質問です。歯科助手兼受付、助手のみ、受付のみ、どちらを経験しましたか?初心者にとってどちらが易しいでしょうか?
歯科医院で働いたことある方教えてください!
歯科助手兼受付
歯科助手のみ
受付のみ
どちらをやられていましたか☺️?
また、初心者だとどちらが難しくないですか?
- mama
コメント

退会ユーザー
受付兼助手してました!
どちらかというと受付の方が難しくないかな?と思います☺️
助手は先生とのリズムもありますし、器具や薬剤を覚えなければいけないです😂覚えてしまえば同じことの繰り返しなので楽なのは楽です(笑)
受付はほとんどの所が会計、電話応対、予約、あとは書類や営業さんとのやり取りですので、大変なのは予約のとり方と公費の処理覚えるくらいかなと思います☺️

もも
両方していました!私は受付の方が楽でした😅ほとんど座ってられるし…
でも覚えたら出来ることばかりですよー!私なら助手兼受付にするかなぁと。
-
mama
早速回答ありがとうございます!
受付の方が楽なんですね😲
物覚えいい方ではないので不安ですけど、私も助手兼受付で考えていたので、お話聞けて良かったです✡️- 5月23日

はじめてのママリ🔰
歯科衛生士やってます。
初めて歯科業界で働く方を見てきましたが、診療内容がわからないと受付での予約のとり方がわからなくて難しいみたいです。
助手も受付もやって向いてる方でやられるといいと思います。

マママのリリリリ
助手兼受付してました!
受付は予約取るの難しかったです!無理矢理アポ詰め込むと先輩に嫌な顔されたりして🤣笑
助手は器具の名前や専門用語がカタカナばかりで覚えるの大変ですが、スムーズにいくと楽しいです✨
病院によるとは思いますが、私はどんどん印象(型取り)とか色々やらされました..
不器用すぎてヘッタクソだし笑、資格もないのに大丈夫なんか?とか思って結局辞めちゃいました🙄
mama
早速回答ありがとうございます!
なるほど!覚えてしまえばって感じなんですね☺️!
ただ物覚えがいい方ではないので、器具や薬剤を覚えるのは大変そうです😅
受付も覚えることがたくさんありそうですけど💦
どちらが自分に合っているかですよね😊
とてもわかりやすく教えていただき、ありがとうございました✡️