※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saaa
子育て・グッズ

最近、赤ちゃんが寝つきが悪くなって困っています。睡眠退行なのでしょうか?経験のある方いますか?

最近5ヶ月になったばかりの息子がいます!
生後3ヶ月になる前から朝まで寝てくれる日がでてきて
1週間に5日ほどは朝まで寝てくれてたのですが
最近はほぼ毎日起きます!しかも2回も😳😳😳
授乳すればすぐ寝てくれますが。

まだまだ起きて当然の赤ちゃんですが
寝てくれる日が多かったのでなぜー!!
となっております😂

これが睡眠退行ですか😂

そんなかたいらっしゃいますか?

コメント

な

子ども2人ともそうでした😂
生後2ヶ月くらいくらいから朝まで寝るようになって、生後半年くらいから夜2、3回起きるようになる。という感じです。
長女の時は、あんなに寝てくれてたのになんで!?何が原因なの!?どうやったら前みたいに寝てくれるようになるの!?って当時かなり悩みましたが、次女の時には、赤ちゃんってこういうもんなんだなって一度経験があったので全然動じなかったです(笑)おっぱいあげれば寝るし。って感じで😂
たぶん言われてるように睡眠後退ってやつでしょうね🤦🏻‍♀️

ハジメテノママリ

上の子がそんな感じでした!
3ヶ月ごろから5ヶ月頃までは朝まで寝てくれましたが、
そこから1歳の卒乳までは3時間おきでした…😭

逆に下の子は最近まで夜中めちゃめちゃ起こされ全然眠れなくて死にそうでしたが、
最近朝方まで眠ってくれてます🤦‍♀️
本当個人差だなーって思います、、、