
妊娠中の働き方について悩んでいます。現在の職場での立ち仕事や重い物の持ち運び、雰囲気などが心配です。将来の妊活を考えているため、不安があります。
パン屋の製造されていて、妊娠を経験した事ある方いますか??妊娠中も働けましたか?
今月から働き始めています。面接の時に効くと、育休は取れないみたいですが休職という形で在籍させてもらえるみたいなので、保育園も退園せずにいけそうです。
なので、秋頃から妊活をしようと思っています。
ただ…色々と気になる事がありまして…。。
*5時間の立ち仕事。トイレや水分も取りにくい。
*ずっとではないが、何度か重たいものを持つ事がある(100個以上の茹で卵など)
*雰囲気がピリピリしている
という感じです。
妊娠したら正直続けられるのかな…と不安です。
まだ、今の職場で妊娠した方などが働いた事はないようです。
社員さんは若く、一緒に比較的働く人は結婚しているけどお子さんはおられない年配の人です。
3ヶ月は働かないと、どの仕事も続けられないし…と思って、今は慣れてないし、色々辛い時期ですが頑張ろうと思ってます。
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)

深呼吸
妊婦さんの仕事は、それなりに周りの協力がいると思います❗
コメント