
コメント

(^。^)
私もその頃マーライオンになって鼻からも出たりしてて心配でしたが、毎回マーライオンにならないなら大丈夫だと聞きました!
もしかしたら飲みすぎもあり得るカモです(・・;)😭

manami.*
飲ませすぎかもしれませんよ!
赤ちゃんは満腹中枢がまだしっかりしていない上、吐き戻しやすい胃の形をしているので、機嫌悪そうだとかその後の母乳の飲みが悪いなどなければ基本は大丈夫です⑅◡̈*
心配であれば熱を測ってみたりして様子見るといいですよ✩︎.⋆︎°*
-
TKK
飲ませすぎだと感じてきました(T_T)
お腹いっぱ〜い!ってなっても、吸い続けるものなんですかね?
時間考えて飲ませます(>_<)- 9月6日
-
manami.*
多分そうですよー!
でも赤ちゃんはわかんないのと、安心材料のためにおっぱい求めてくることもあるので、吐かれるママの方は大変ですが赤ちゃん主導がオススメです><
授乳時間短くしても赤ちゃんが大丈夫そうなら試してみてください♡
お腹いっぱいーが赤ちゃんはまだきっとわかってないだけなのでそのうち吐く回数も減り、吐かなくなりますよ⑅◡̈*- 9月6日
-
TKK
赤ちゃんに合わせます*\(^o^)/*
眠たい時もずっと加えて飲んでるんですが、離すとなくし…タイミングが難しいですね(>_<)
赤ちゃんに満腹ってわかってもらえるように、なって欲しいです!- 9月6日

krkr
赤ちゃんだと満腹中枢?が未発達でお腹いっぱいって感覚がわからず、飲み過ぎの場合は吐いて調節してしまうらしいです😔💦
うちも吐き戻し多いのですが、ぐったりしてないし、熱もなく、よく泣くので大丈夫と看護師さんに言われてます👍
-
TKK
なるほど(>_<)
結構出すので調節します!
赤ちゃんの体調も観察しないとだめですね!- 9月6日
TKK
鼻からも出るんですか( ゚д゚)
知らなかったです!それは、びっくりですね!
飲ませすぎですよね…10分ずつにして、欲しがるならあげたらいいですかね?
(^。^)
そうですね、まだお腹いっぱいが分からなくてあげればあげるしこ飲みます(・・;)
時間を短くしてみたら吐き戻しが少なくなるかもしれません(^-^)
娘も毎日吐くから短くしたら吐く回数が減りました!
TKK
たくさん飲んでくれたら、寝つきもいいのであげてましたが…考え直します!
ありがとうございます(^^)