 
      
      
    コメント
 
            ママリ
だいたい3週間ぐらいだったと思います!
 
            maaaai
1ヶ月かかりました!
気付いたら転がってた、という感じです(笑)
- 
                                    (^。^) ありがとうございます! 
 早く転がって欲しいです😭w- 9月6日
 
 
            ママリ
寝返りしだして1ヶ月半経ちますがたまーにしかまだ成功しないです(;・∀・)
それも勢いで返っちゃってるだけで意思で寝返り返りしてるような感じじゃないっていう…笑。
いちいち泣かれて戻すの大変なので早くマスターしてくれないかなぁって待ってます((*´∀`))
- 
                                    (^。^) ありがとうございます! 
 戻してもすぐ寝返って泣くの繰り返しですよね😭早く転がって欲しいですw- 9月6日
 
 
            あおまいか
寝返りしてから数ヶ月たちますが、未だにできないですf(^_^;
おすわりもしちゃったし、つかまり立ちもしちゃったので、必要性がなくなっちゃってます…おかげで、うつぶせ寝もできないので、昼寝とかで寝返りしちゃうと未だに泣いてます。
- 
                                    (^。^) ありがとうございます! 
 そんな子もやっぱりいるんですね!結局個人差ですね〜🤔- 9月6日
 
 
            ぽこあぽこ
寝返りできますが、まだ左向きにしかできません>_<
寝返り自体は3ヶ月過ぎにできました!
寝返り返りは、まだ完全ではなく、こちらが手助けしたら出来る感じです👶🏻
- 
                                    (^。^) ありがとうございます!寝返り返りは意外とかかるみたいですね!手助けしてコツを掴んでもらおうと思います!😳(笑) - 9月6日
 
 
            *K♡MAMA*
寝返りは5ヶ月になってすぐにし寝返り返りは寝返りが出来たその3日後にできるようになりました♪
- 
                                    (^。^) ありがとうございます! 
 3日後!めちゃくちゃ早いですね!うちも早く自分で返って欲しいです😂- 9月6日
 
 
   
  
(^。^)
ありがとうございます!
1ヶ月かからなかったんですね♡
ママリ
そうなんです、いきなり出来てました!息子は、うつ伏せで頭を上に上げた状態でこてっという感じで寝返り返りしました。なので、頭をゴンっとぶつけたりします(;一_一)寝てる時は結構勢い良くするのでダイブしてる感じです(^_^;)
(^。^)
頭ごんっ!に、ダイブ!
想像したら可愛いですw
うちも早くこてっといってもらいたいです♡♡w