

りゅーまま
お腹が空いてるときにスーパーに行くと余計なものを買ってしまうので、お腹いっぱいのときに買い出しに行くようにしてます(笑)

退会ユーザー
外食はしない!!出来るだけ値引き品を買う!!
もう暖かいのでトイレの便座の保温を切る!!洗い物をする時、水を出しすぎない!!洗濯はお風呂のお湯を使う!!
とかですかね(^^;

こうたん
安い時に野菜を買って冷凍出来る物は冷凍保存してます。後お肉も安い時に買って小分けにして冷凍保存でちょこちょこ使っているので結構持ちます!
外食はあまりせず自宅で作って安くすませたり料理の時保温鍋使いガス代節約してます!

はらぺこ
食器を洗うときゴム手袋をして水で洗っています( ^ω^ )

にも⍤⃝
光熱費だと節水、節電ですね。節電は無駄な灯りつけない、テレビつけっぱなしにしない、使ってないコンセント抜く等でエアコン使わない月の電気代は2500〜3000円で収まります。お風呂も1度下げてます。ちょっとガス代変わりますよ。
食費は無駄買いしないために空腹のまま買い物に行かない事ですかね。できる限り自炊します。でも、節約しすぎもストレスなので、たまーに手抜きはします。笑

ままり
家計簿をつけて、今いくらお財布に入っているか確認するようにしています!
一週間分の金額を決めているので、無駄遣いがなくなりましたよ♪ プラスで一週間が終わるとニヤリとします^_^

LA.LA.LA
1ヶ月ではなく一週間単位で食費を決め、必ずそれ以内でおさえるくらいです(笑)

LA.LA.LA
あ、上の方と同じようす(笑)
が、上の方のほうがしっかり管理できてます(笑)

ゆーりちゃん
いない部屋の電気は必ず消す
食費一日1300円
家計簿を毎月つける
夏はシャワーのみ
気持ちと金運upのために掃除を頑張るいつも綺麗に☆☆
コメント