※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みずけんまま
子育て・グッズ

3カ月の赤ちゃんが風邪で苦しそう。小児科で薬も効かず、鼻水を吸ってくれないため耳鼻科へ。市立病院と個人病院で悩んでいる。どちらが良いでしょうか。

3カ月の子です。
上の子の風邪かうつり咳が酷く鼻水も透明のがたらーっと垂れてきます。寝ている時も苦しそうにしてます。
小児科には行き風邪薬を出して貰ったんですが全然良くならず。
今行っている小児科は鼻水を吸ってくれないので耳鼻科に行こうと思っています。
一つは市立病院。上の子が良く中耳炎になる為通っています。
もう一つは個人病院。上の子の中耳炎を何回も見逃されていて信用ならないです。
みなさんならどちらに行きますか?鼻水を吸うだけで市立病院は、、、と躊躇してしまう部分もあります。。。

コメント

けっそろ

1ヶ月の時に子どもが風邪をひきました。始めに行った病院での薬が飲み終わっても、良くならなかったので(しかも、鼻水も吸ってもらえませんでした😅)、別の小児科に行きました。
そこでは、きちんと鼻水をきれいに吸ってもらって、かなり呼吸が楽になりましたよ。
家でも鼻吸い器でやっていたのですが、さすがに病院のは強力で😃とても、よかったです。

私がみずけんままさんだったら、信用ならない個人病院よりも、市立病院を選択するかなぁと思いましたー。

  • みずけんまま

    みずけんまま

    回答ありがとうございました(^o^)/
    結局市立病院に行き耳鼻科から小児科にまわされ入院になってしまいました😨

    • 9月11日
  • けっそろ

    けっそろ

    入院されたんですね?お大事にしてください。早くよくなりますように。

    グッドアンサーありがとうございます❤

    • 9月13日