
1歳の娘の体重増加について、ミルクかフォローアップか迷っています。食事は問題ないが、体重を気にしています。アドバイスをお願いします。
ミルクかフォローアップかについてです🥺
1歳の娘は今8キロない位です。
おそらく全然ミルクも卒業できそうですが,体重を増やしたいので,保育園の時と寝る前の2回飲ませています🙄
もうフォローアップの時期ですが,体重重視ならミルクですかね?
そもそも辞め時が分からず…。
お兄ちゃんは体重に悩みもせず,おっぱいだったので自然に卒乳できたので😣
誰かアドバイスください😱
3食(朝は少ないですが)離乳食はばっちり食べます🙂
- みっちゃ(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら卒業できそうならさせます😊
哺乳瓶を卒業させてコップでミルク飲ませるかもです!

のん
長女、1歳で7.7キロでした!
哺乳瓶拒否でほぼ母乳だったのと、母乳も飲まなくなってきていたので1歳になって半月ほどたった日に、出かけていて授乳しないでも平気だったのでそのままやめちゃいました😅
かかりつけで受けた1歳の検診では「(体重増えないのは)体質だねぇ、でも元気だし問題ないよ!」とのことでした。その先生に7ヶ月頃から体重の増えが悪いことで相談していましたが「ミルク減らして離乳食どんどん食べさせて」という方針だったので😌
なので元気なら辞めてもいいのかな〜と。辞めたら離乳食もさらに食べるようになるかもしれません(笑)
-
みっちゃ
同じく7.8キロの娘です😣
2回食をあまりせず先生からの指示ですぐに3回食にし,体重が軌道にのった感じです😅
確かに元気ですし,先生にも心配いらないよーなんて毎回言われてて…なかなか踏ん切りがつきませんでした😭
昨日新しい缶を買ってしまったので…終わったらのんさんから勇気をもらったのでやめてみます🥰- 5月22日

りん
息子は一歳の時点で7.4kg、今でも曲線底辺に沿って成長してますw
完母で10ヶ月目前で勝手に卒乳され、身長体重共に心配してましたが先生から体質だし元気だから問題ないよ!と言われました☺️
とりあえず1日の食事で栄養的に心配な時は粉ミルクの試供品大量に頂く機会があって残ってたので、離乳食に混ぜてました!
栄養士さんにもそれで十分だよと言ってもらいました
シチューやオートミール、グラタンなどに使ってました✨
-
みっちゃ
ありがとうございます😭
勝手に卒乳…分かります💦
今でも無理やり飲ませてる感があります😱
そうですね…離乳食にまぜてみます🥰- 5月22日
みっちゃ
なるほど…哺乳瓶卒業を考えていませんでした😱
コップ飲みもそろそろやらないと…ありがとうございます😰