
上の子を保育園休ませるべきか悩んでいます。RSウイルスが流行っていると知り、心配ですが、保育園に行かせるべきか迷っています。保育園に慣れてきたのに休ませるとまた戻りたくなくなるかもしれません。
上の子を保育園休ませるべきか悩んでます。
5月のはじめに出産し、産前産後利用で上の子を保育園に通わせています。
今日両親が迎えに行ってくれたのですが保育園でRSウイルスが流行っていると言われたようです。
生後半年までにRSウイルスにかかると重症化したり、喘息になると友達に聞いて、上の子を保育園休ませようかと思っているんですが、やりすぎでしょうか?
来週から家に帰ってワンオペになり大変になりますが、ウイルスもらって来るんじゃないかと心配しながら保育園行かせるよりいいのかなと思ってしまいます。
悩む点は、保育園ずっと行きたくないって言ってたのが、ここ2日間くらい楽しかったのか、保育園の話をしてくれるようになりました。せっかく慣れてきたのに休ませちゃったらまたふりだしなのかー😭とも思います。
- みさと(3歳11ヶ月, 6歳)

ママリ
保育園産前産後だけですよね?あと少しじゃないですか?私だったら預けちゃいます!でも気持ちわかります🥺

はじめてのママリ🔰
うちは上の子がもらってきて下の子に風邪うつすケース何回もやってるので、RSとかなら休ませるかもです。
新生児と距離保てる環境とかなら大丈夫かもしれませんが、我が家はずっと同じ部屋にいたし、娘は弟にかまうのが好きなので余計接触も多かったと思いますが、、、

さく
私も同じような理由で、保育園利用をやめました😅
保育園に空きがなく、産前産後利用じゃなくて一時保育を利用してました。
コロナもありますが、RSも怖いと聞いて💦
一時保育に行きだしてからほぼ毎週風邪をもらってきて、そして私に毎回うつって辛かったのもあります😭
ただ落ち着いたら、また利用再開しようかなと思ってます。

さあちゃん
RS下の子に移されたら怖いですよね。
私だったら休ませます💦

R♥
私は保育園にそのままいかせてますが
案の定上の子がRS貰ってきて
上の子がなおったあと
あんま接触させないように気をつけてましたが
3ヶ月だった娘にやっぱりうつりました🥲🥲🥲
特に重症化せずでしたが
小児科には毎日通いました🥺
不安なら休ませた方が
いいかもです🥲
ほんとにここ最近いろんな風邪
息子が貰ってきます🤣
コメント