※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

プレ幼稚園での子どもの行動について心配しています。発達相談が必要かどうか相談してみてください。

プレ幼稚園に何回か通い始めたのですが、本当にとにかく落ち着きがないです。
みんなで座りましょうって時もくるくる回ったり一人走り回る。
片付けたおもちゃで遊びたがる。
お母さんと〜して下さいって時も嫌がってどっか行く。
興味があることは座って出来るのですが、基本一人で動き回っています。
とにかく皆でお歌や手遊び、体操などが出来ません。
率先して動き回る時もあるし、他の子が動いてるとすぐ行きたがり、基本私のそばにいてくれません。

プレの最後に先生に話しかけられたのですが、嫌だったのか一切目を見ず無視して先生は、え?大丈夫この子?みたいな感じの態度でした。
言葉はよく話すし指示も通るし意思疎通もできます。
普段は目を見て会話もできます。

外でも行きたいところに走っていくことがあります。
すんなり手を繋いでくれる時もありますが、離してどっかに行ってしまう時もあります。
言い聞かせれば諦めて繋いでくれます。

2歳半〜3歳。
客観的に見てどうですか?
発達相談に行った方がいいでしょうか?

コメント

みみ

検診などで何も言われてなければ大丈夫だと思いますが🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    検診ではとくに引っかからず、2歳の時に希望して心理相談したのですが、問題なく様子見でして😢

    • 5月22日
さとぽよ。

うちの息子も去年プレ通ってましたが楽しくてテンション上がってそんな感じでした😊
ちゃんと意志疎通ができるなら大丈夫だと思います🌠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですね!
    意思疎通は出来ます!
    その後、段々と落ち着きましたか?💦

    • 5月22日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    早生まれなのもあり、2歳過ぎからのプレでしたが月を追うごとに成長して、一緒に歌ったり、踊ったり、製作したりできるようになりました☺️

    今月から幼稚園にも通っていますが教室で走ってしまうこともたまにあるようですがそれ以外は集中力が出てきたようです☺️
    2、3歳はそんなもんだと思います😄
    3歳になるとまた変わると思います✨

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨
    すごいですね!
    うちは今はあからさまに一人だけ浮いていて…

    変わるといいのですが😢
    何か対策とかってされていましたか?

    • 5月22日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    対策はしてないですが特定のお友達はいないので1歳くらいから毎日のように色々な公園に行き、そこにいるコたちと一緒に遊ぶって感じをずっとやっていたので、人見知り、場所見知りなく育ちました。
    なのでプレは少人数でも毎週同じメンバーなので最初は戸惑いもあったのかなぁって感じます。
    しかし、楽しくてテンション上がって色々動き回っちゃう‼️って感じで。。
    月日が経つと子供の成長が先生もわかるくらいになるので心配することはないのかなぁって思います😄
    本当に馴染めない子は、泣いてしまったり、ずっとママに抱っこだったり、音楽流れると耳塞いでしまったり、、と色々な子がいます。
    うちの息子は、周りを巻き込んで走り回ったり、床でごろんって寝転んだりやってましたが周りの子たちも成長して、今は座るんだよ❗️とか言ってくれるようになったりしますし、徐々に変わると思います🌠

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    うちも人見知り場所見知りはないと思うのですが、慣れるまで全然話さなくなります😅

    すごくテンションが上がってる感はあります😢
    そうなんですね!
    私のところは泣いてる子も抱っこの子もいなくてみんな先生の言う通りに大人しくしていて明らかにうちだけ浮いてしまっています…
    徐々に変わるといいのですが不安が大きいです…
    どのくらいの頻度のプレでいつ頃から落ち着きましたか?

    • 5月22日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    入園前の体験入園でもママがいないと泣いてる子もいたくらいなので、そのクラスの子供たちがイイコばかりなのかなぁって感じます☺️
    週一の1時間でしたがコロナで去年は、5月開始が6月開始になり、2学期入ってからようやく慣れてきたかんじでした。
    走り回ったりしたのは2学期もたまにやってましたよ。
    3学期は母子分離で心配してましたが結構大丈夫でした🌠
    まだまだ始まったばかりだと思うので戸惑いもありますし、あまり心配しなくても大丈夫だと思います🎵

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね😢
    周りのママさんの目も気になりとても居づらいです…
    うちも秋頃にはおちついてくれるといいのですが😭
    そう言っていただけると心強いです💦
    うちは月2回あるかないかなのであまり慣れるまでいかなそうなので余計心配です💦
    幼稚園側からは特に何も言われませんでしたか?

    • 5月22日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    月2回だとかなり慣れるのに時間かかりそうですね😣
    プレは、学研の先生、イベントは幼稚園の先生って感じだったのでプレでは終わってから、周りのママさんや先生と話したりしましたが大丈夫ですよ~って声をかけていただいた感じです😊
    まだ、2、3歳でちゃんとできる方が不思議だと思うくらいでいいと思います🌠

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね💦
    慣れずに終わってしまいそうです…
    そうなんですね!
    とてもいい雰囲気の園ですね☺️
    ちゃんとできる子しかいなかったので、疎ましく思われてそうです😢
    そう思うえるように頑張ります😭

    • 5月22日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    今、バス通園で幼稚園行ってますがバス乗れないコもいるのですんなり乗ってくれるのにビックリされました。
    私の友人の何人かは、1、2ヶ月バス乗ってくれず、結局送り迎えしてたって聞きました。
    幼稚園入園したあとでもそういうコは居るので、プレだったらより居ても不思議はないです。
    まだまだ幼いですからね。

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    すんなり乗れてすごいですね✨
    まだまだ幼いですもんね😢
    優しいお言葉ありがとうございます😭

    • 5月22日
ママリ🔰

うちの子もそんな感じで、きっと3歳くらいになっても変わらないんだろうな…と思っています。自分もそんな風だったので、性格なのかなと。そんななので、幼稚園は自然の多い小規模のびのび園にしようと思ってます。
私が3歳の頃は、そもそも皆でなぜ同じことを同じ時間にさせられなければいけないのか疑問で、隣の子と手を繋がせられるのも苦痛でした。だって別に隣の子をお友達だとも思ってもいないのに…。
最近は子どもがどこかに行っても追いかけず、声をかけつつ、私が楽しそうに手遊びや工作をするようにしました。不思議と、子どもは私の元に遅かれ早かれ戻ってくるようになりました。おもちゃは、まだ遊びたいんだね~でも、こっちも楽しいよ~とおもちゃを持たせたまま、次の遊びに注意を向けるよう促します。そのままなら、諦めます。それで、7割くらい次の遊びに移ってくれるようになったかな。お母さんは焦って強制したり、急かしたりせず、どっしり構えてみてはいかがでしょうか。
目が合うなら、そんなに心配ないと思いますが、気になるなら発達相談してみては?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですね…
    うちの子もそう思っているのかもしれません…
    どっしり構えられず強制してしまってばかりです💦
    目は合いますが心配なので相談してみようかと😢

    • 5月22日
ちょきちょき

うちの子と似てます。
正直、発達面を少し気を付けながら見守った方がいいと思います。
いわゆる集団になると落ち着かないタイプです。こういうパターンの子も結構相談で見かけます。
息子も普段は基本気になることはなく、指示も通る言葉も話す目を合わせられる、なんなら頭も良いのに、集団に入ると一気に指示がとおらず目を合わさずじっとできない子になります。人の作ったものを悪意なく触って壊しちゃうなど、衝動的に動いてしまうところもあります。
集団に入ると目から入ってくる情報量が多すぎて混乱して、どうやら頭のなかに適切な?その時に必要な情報が入らないようです。

心理士さんなどに相談しても出来ることが多くて様子見だし、こういうタイプが一番支援受けられず苦労するタイプだなーと思ってます。

こういうところで相談してもママ友に相談しても、「3歳ならそんなもん」でスルーされますよね…なんなら3歳児検診なんて余裕でスルーですよ!!でも集団では浮きまくるんです。
こういう子を目の当たりにして実際に深く関わらないと理解し難いタイプなんですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    息子さんと似てるんですね!
    どういったところを気をつけながら見守った方がいいのでしょうか?💦
    まさにその通りです…
    検診は引っかからなかったのですが、希望して心理相談しましたが言われることが全部できてしまうのでか様子見で…
    でも集団に入ると浮き彫りになるというか…
    全く言うことを聞かなくなってしまいます。

    幼稚園などはどうされていますか?
    支援が受けられないとなると、どう対応していったらいいのでしょうか?

    • 5月22日
  • ちょきちょき

    ちょきちょき

    息子はまだ3歳2ヶ月で早生まれで幼稚園に行っていて、色々様子見になっていて、私もこれからどうしようかなぁと悩んでいます。
    とりあえず3歳健診前に幼稚園の担任の先生と面談を組んでもらおうかと思ってるのですが、幼稚園の様子でなにか問題が浮き彫りなら心理士にその旨をガンガン相談して何かにつなげられたらいいと思ってます。
    週に一回しかなかったプレと比べて毎日通うようになった幼稚園は、毎日が集団生活の修行のようで?行動は少しは落ち着いたように思えますが、、、
    期待ばかりの毎日です😅

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    たしかにそうやって自分からガツガツ動かないと何も繋げてもらえなそうですよね💦
    プレでは特に様子は通ってても変わらずでしたか?
    このままの様子だと幼稚園断られそうです…
    幼稚園で少し落ち着いてきているのならすごいです✨
    ほんと期待しつつも悩む毎日です😢

    • 5月22日
  • ちょきちょき

    ちょきちょき

    プレは一クラス10人くらいだったからか、最終的にはある程度ちょこまかするものの問題になるほどではない、というレベルにはなったみたいです。
    春になり入園したら新しい環境で一クラス25人くらいに増えて、そしたらまた逆戻りで落ち着かないみたいですが、プレ同様慣れてくることを願ってます(プレの先生にも色々相談してました!)

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!
    うちも少しは落ち着くといいのですが…
    母子分離だったのでしょうか?
    やっぱりプレの先生にも相談した方がいいですよね💦

    • 5月22日