※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
魅姫
家族・旦那

旦那の行動全てが癇に触るようになってしまいました。食べ方、話し方………

旦那の行動全てが癇に触るようになってしまいました。

食べ方、話し方……。

隣でご飯食べてるのが嫌です。

いろいろ思うところあってもそれを口に出せず溜めてしまいます。
話し合いをしなくてはと思っているのですが、食べ方とか言い方とかを言ってしまうとモラハラになりますよね⁉️💦💦

大変になるのは分かってても離れて暮らしたい。

コメント

ママリ

お子さんがいるなら言うべきだと思います!!
いつか子どもが真似するようになってしまってからじゃ駄目だし、子どもの為にも って言い方をしたら少しは柔らかく聞こえるんじゃないですかね?🤒
それでも話もまともに聞いてくれなかったり直してくれる気配がないようなら離れて暮らすのもいいかもしれませんね…。

毎日家事育児お疲れ様です☺️❣️

  • 魅姫

    魅姫


    産まれる前には子供が真似するからそういうの止めてって言ってたんですけどね……今は言うと嫌な顔するんだろうなって思うと言えなくなってしまいます(>_<)

    • 5月21日
ままり

言い方次第かなと思いますが
わたしも同じように旦那のやる事なす事全て、癇にさわります(笑)
うちは食べ方汚いし音がでかくてイライラするし食欲なくします😅

  • 魅姫

    魅姫


    旦那さんに伝えたりしてますか⁉️💦💦💦

    • 5月21日
  • ままり

    ままり


    一度なんでそんな音でかいの?的な事いったことありますがそれ以降は黙ってます😅

    • 5月21日
もも

同じですーー
レストランでパスタズルズル食べた時は恥ずかしくて、音立てて食べるのやめてって注意しました😓💦

  • 魅姫

    魅姫


    パスタの食べ方は私も注意しました(; ̄ー ̄Aお店ではしないですが家だとお箸でラーメンみたいに食べるのでパスタ食べるのが嫌になってしまい言いました( ̄▽ ̄;)

    • 5月21日