※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

夜間のおむつ対策について、ベビー布団サイズの防水シーツがあるが心配。掛け物も濡れる可能性あり。その対策方法を教えてほしい。

夜間のオムツを取りたいんですけど、おねしょ対策て何をされてましたか?
ベビー布団サイズの防水シーツは持ってるのですが、寝相悪いのでそのサイズだと心配です💦あと、掛け物も濡れる可能性ありますよね?その辺の対策も教えてほしいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

布団全体を防水シーツしてます😌
これからの時期は掛物は薄手ですぐ洗えるのでそのまま、冬はなるべく大人の掛け布団ではなく子供の掛物(洗える)をかけるようにしてました!

ひろ

現状、マットレスに防水シーツ敷いてるだけです…😂
でも、今まで2回ほどやられましたが、シーツとタオルケット洗うだけで済んでます!
掛物は丸洗いできるものにしてます😃

おブス😁

シングルの防水シーツして、夜用パット付けてます!

はじめてのママリ🔰

マットレス全体に防水シーツ敷いてます。
息子のとこのみシングルの防水シーツをプラスで敷こうかなと今日思っていたところです。