※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍊
子育て・グッズ

認可保育園と保育園の違いってなんですか?💦

認可保育園と保育園の違いってなんですか?💦

コメント

ぽよ

国で定められ決まりを守ってるかどうかです。
園児の人数に対する先生の人数。
施設の設備や広さなどです。

認可保育園、基準とかで調べると出てきますよ。

  • 🍊

    🍊

    なるほど!ありがとうございます!

    • 5月22日
なひまま

保育園と呼ばれる中に、認可保育園と認可外保育園があります✨
認可保育園は上の方がおっしゃる通り、国で色々と基準が決められていることをクリアして認められている保育園のことです❗️
また保育料が無償化にはなったので保育料はかかりません😌

認可外はそれをクリアしていないところですね💦
先生の人数が少ない。園庭がないなど😌
そして、保育料を保育園ごとに設定できるので、無償化にはなりましたが安くなる金額の上限があるので認可外保育園に通う場合は保育料が発生する場合があります😱

  • 🍊

    🍊

    認可保育園の方がいいですね🤔
    認定保育園と認可保育園って同じですか?

    • 5月22日
  • なひまま

    なひまま

    同じでは無いです💦
    認可保育園は行政がしっかり管理されています。
    認可外保育園は行政はノータッチです。
    なので、収入が少なくても保育料が高かったりします😢
    認定保育園は少し行政に管理されていて保育料の上限などが決められていたり、園児に対しての保育士の人数も決められているって感じでしょうか😌

    • 5月22日
  • 🍊

    🍊

    なるほど!
    私が住んでる場所認定保育園と認可外保育園しかなかったのでこの2つとなったら認定の方がいいですよね?💦

    • 5月22日