
旦那さんのカード支払いについて相談です。私は専業主婦で、旦那さんからお小遣いをもらっています。足りない時は家計から補填。旦那さんはゴルフが趣味で、その支払いはカード。月に5万~10万円の支出も。子供のために貯金したいです。
旦那さんがお小遣い制のご家庭では旦那さんのカードの支払いはどうしていますか??
うちは私がお給料を全て管理していて、毎月三万円をお小遣いで渡しています。足りないときは家計から渡しています。個人でカードを持っているのですが、趣味がゴルフなのでゴルフに行くときはカードで支払いをしています。その他お小遣いで足りないは場合はカード払いしていて、月五万~十万ちょいの時もあります。職場の付き合いとかもあるのは分かっているので、あまり細かくは言わないつもりですが、みなさんのところはどのようなものなのかなと思いまして、、(・・;)笑
私は今妊娠中なので仕事はしておらず専業主婦です。これから子供にお金がかかるので、出来るだけ今のうちに貯めておきたいと思っています。
- ママリ(2歳3ヶ月, 8歳)
コメント

みにみに
うちはカードもたせて無いです(^^;;
なんか、主人いわくカードは怖いから持ちたくないとのこと。
お小遣いはご飯代込みの2万ですね。足りない時は私ますが基本足りないことが無いみたいです(^^;;
やっぱり貯金はしたいですよね!

mee
個人的に使ったカード分は主人に貰いますf^_^;基本的には3万でやってもらってます!3万渡してて5〜10万は多い気がします。。。
-
ママリ
多いですよね!!
付き合いのゴルフを含め月に三回くらいは行っていて、携帯代もカード落ちなのでその時点で四万ちょいは使ってますね(;_;)- 9月6日

桜もち
初めまして。
私のところも同じような感じです。
でも趣味がないので、家計的には助かってます
旦那様と少しお話されても良いのでは?
我慢ばかりでもお身体に良くないですよ
-
ママリ
初めまして!
そうなんですね(*^^*)
話してはいて、控えるとは言ってくれています(笑)たぶん私が旦那に甘いのもあるのかと、、
また今度ちゃんと話してみます!- 9月6日

退会ユーザー
夫にカードは持たせないですよ😥💦
現金です
家計を妻が持ってるなら殆どの方そうなのかなぁと思います
3万多いですね
更に出る時あって10万行く時もあるって・・・凄いです!
-
ママリ
やっぱりそうなんですかね💦
けどカードの内訳がゴルフ以外は仕方ないものの場合が多い(出張の新幹線代や付き合いなど)ので仕方ないのかなーとも思ったり。。
すごくないですよ💦私がほとんど使わないのでいけてるだけかと(笑)- 9月6日

ちょこぴー
うちはお小遣い25000円でカードは持たせてません😊‼️スポーツしてるので必要な物が出てきた場合は、一緒に買いに行きます✨
-
ママリ
お小遣いって何に消えるんでしょうね(・・;)?笑
旦那にも意識してもらうように伝えてみます💦- 9月6日
-
ちょこぴー
うちの旦那さんはコンビニとか、たまにご飯奢ってくれたりとかで使ってるみたいです😊❣️
タバコ、お酒、ギャンブルしなくて、お弁当、お茶と珈琲ともたせてます✨✨- 9月6日
-
ママリ
うちも飲み会は多いですが、家ではお酒もタバコもギャンブルもしてません😵💦最近仕事の関係でお弁当を持つようになったので少しマシになるかな💦
昨日話したら、ゴルフも控えるし協力もすると言ってくれてはいます❗あとは私の家計次第ですかね💦笑- 9月7日

ゆう
主人にカードはもたせません(笑)お小遣いの何倍もカードで使われたらお小遣い制とは言えないような気がします…(´・ω・`)我が家ではお小遣い固定が2万+営業手当の2割と決めてます。お弁当はもたせますし、飲み会代等は生活費から出します。今年主人が私と同じ会社に入社したのですが、それまでは『小遣いが少ない。』と文句を言ってましたが、主人も私も保険の販売もしてるので、子供に貯蓄する重要性を理解してから協力的ですよ!
-
ママリ
言えませんよね(笑)
けどゴルフ行くとお小遣い三万円では無理だと分かるんですけどね。。子供のこともあるので今後しっかり話してみようと思います😃🍀- 9月6日

ゆいのの
うちは営業で外回りが多いので、パスモオートチャージの一体型のクレジットカードもたせてます。電車代やタクシー代で使った分は会社で精算してくれるからいいんですが、その他飲み物や食べ物でも使っていいことにしていて、その金額上限は月1万2千円って決まってます!その代わり現金のお小遣いは1万5千円と少なめです。
請求で1万2千円超えたら、来月の現金のお小遣いから引いてます☆
-
ママリ
みなさんきちんとされてるんですね(>_<)私もしっかりと家計見直します💦
- 9月6日

arc
クレジットカード持ってますが、旦那は自分で使ったぶんは自分のお小遣いから払ってます。
じゃないと、延々と使われてしまいそうです(´-_-`)
なので、毎月いくら使っていくら支払ってっていうのはノータッチです。
-
ママリ
そうなんですね!
これからのことも考えてお金についてきちんと意識を持ち直してもらおうと思います!笑- 9月6日

mau
うちは主人は主人のクレジットカード持ってますが、車検などで使えるポイントを貯めるために使います(^_^*)
使う時は私と一緒にいる時ですし、主人のお給料が入る口座から落ちるのであまり気にしてないです( ´˙꒳˙)笑
-
ママリ
うちも主人のお給料から落ちてるんですけど、任されてる分旦那が知らない間に貯めたいなあーって気持ちがあります(*^^*)笑
- 9月6日

かりん
うちも趣味ゴルフです(;_;)
ちなみにお小遣いは0円でその都度いるときに渡してる感じです
カードも一応渡してます
-
ママリ
趣味ゴルフは大変ですよね💦
うちは付き合いもありお声がかかることが多いのでシーズン中は多いとき毎週行ってました、、さすがに行き過ぎ!って怒りましたが💦
うちもお小遣い減らそうかな💦- 9月6日

ゆ〜たん
えっカード持たせていますが、本人は使ったことないですよ。
通販等購入したらその分お小遣いから払ってもらってます。
ママリ
私もカードは持ちたくない派なのでその気持ち分かります!笑
持ってないのが一番いいんですけどね、、(笑)ほんとお金のかかかる趣味です(>_<)