
1ヶ月半の赤ちゃんの昼間の生活について相談です。抱っこをしていると寝るが、下ろすとすぐ目を覚まし泣きます。抱っこをしていると寝てくれるが、下ろすと泣く状況が続いています。普通でしょうか?
生後1ヶ月半の女の子ママです。
このぐらいの月齢の赤ちゃんの昼間の生活について教えてください。
日中、抱っこをすると寝るのですがベッドや座布団に下ろすと5分後くらいに目を覚まします。そして、更にしばらくすると泣きます。
なのでずーっと抱っこをしている状態です。
泣かないで起きている時間が少ない気がします。
逆に抱っこをしている間はずっと寝てくれています。
深い眠りに入ってから下ろしても、数分後に泣いてしまいます😂何もできない…泣
おくるみをやってみましたが同じ結果で、抱っこ紐はギャン泣きされました💦
授乳か寝るか抱っこしかしていないのですが、
このくらいの月齢だと普通ですか?
泣かないで起きていられるのはいつぐらいからですか?
- ぽむぽむ🐰(1歳6ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

あやママ
うちのこもずーーっと抱っこでしたよ😣
もうほんとなんにも出来ませんでした🥲✨
一日中抱っこだし夜も置くと泣くので抱っこしながらソファで寝たりしてました😂😂

はじめのママリ🔰
うちもそうでしたよ!
ずっと抱っこ紐で抱っこしてました😣2ヶ月ちょっとくらいからミルク後30分〜1時間ほどは見える所にいれば割と機嫌よくバウンサーにいてくれるようになりました🧐✨
寝るのは抱っこのままじゃないと無理ですが😣💭
-
ぽむぽむ🐰
もう少ししたら、うちも機嫌良くいてくれるのかなぁ…🥺
- 5月21日
-
はじめのママリ🔰
目が見えていないうちはずっと機嫌悪かったです💦なので目がみえてくるようになると目が合うとニコッとしてくれるようになるので頑張れる気がします😂✨
- 5月21日
-
ぽむぽむ🐰
最近ゆっくりですがガラガラを追うようにはなってきました✨早くニコッとして欲しいです🥺💖
- 5月21日

Fy
上の子は
そうでした💦
普通というか
その子によるんだと思います🤔💦
-
ぽむぽむ🐰
そうですよね💦その子の性格ですよね🤔
- 5月21日
ぽむぽむ🐰
いつぐらいまで続きましたか?🤔✨
あやママ
3ヶ月くらいですかね?😣
最近やっと1人でも遊ぶようになりましたが、やはり抱っこ大好きです😊
いまでも抱っこで寝る時あります😣😣
ぽむぽむ🐰
いずれ1人で遊んでくれる時がくるんですかね🥺✨
抱っこ好きな子はずっと好きなんですね😊💖