※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
ココロ・悩み

子供に優しく接する方法について相談です。イライラしてしまうことがあり、冷たい態度を取ってしまうことに悩んでいます。どうすれば余裕を持って優しく接することができるでしょうか。

子供に優しくできません

少しのことでイライラしてしまいます
何回言ってもやってくれない、何度も何度も同じことを聞いてくる、ふざけてくる
子供だから仕方ないことや、私を楽しませようと思ってしてくれているのは頭では分かっていても
私の中で余裕が無いのかちょっとした事でイライラしてしまって冷たい態度やキツい言い方をしてしまいます

シュンとなった子供を見ていつも反省して、気づいた時はすぐ「キツく言いすぎてごめんね」とあやまるようにはしています

子供に対してどうやったら余裕を持って優しく接することができますか?
ダメな母親だなといつも思っており自信が無いです

コメント

ママリ

私も同じ事で悩んでてママリを見てました😞

4歳になった息子なりに考えてやってくれた事や、楽しませようとしてたり、仕方ないとか、ホントよくわかります。
冷静に考えれば、褒めても良い行いも多いのに、つい「余計なことを」「何度もダメだと言ってるのに」って感情的になってしまいます。
私も子どもに詫びますが、子どもには「失敗を繰り返すな」と説教しながら自分が同じ事を繰り返している最悪な状態です。

深呼吸してもだめ。
別室に一時避難してもだめ。
夫に協力してもらって、たっぷり睡眠をとっても、好きなお菓子を食べても、次の日には怒鳴ってます。


効果があったのは、1年以上ぶりの長風呂。誰にも邪魔されずにお風呂でドラマ見てお菓子食べて、汗かいて、凄く癒されました。そこから数日穏やかに過ごせました。
息子が赤ちゃんからの写真を息子と見るのも良かったです。ひたすらに可愛くて仕方なかった頃を思い出すと、少し余力が持てました。
あと、怒った時私は眉間にシワがよってます。その表情になると簡単に怒りがエスカレートするので、一度鏡の前で自分を笑わせるつもりで思いつく限りの馬鹿な顔をしてリセットします。本気で馬鹿馬鹿しい方法ですが結構効きます。

私もとんでもなくだめな母親ですが、息子は大好きって言ってくれます。
その気持ちに報いたいです。

  • あお

    あお

    私だけじゃないって思えて少しホッとしました😭

    確かに、息子の赤ちゃんの時の写真を見て思い出したり
    1人でゆっくり過ごす時間を設けてもらえると、余力が持てたりしますよね

    私の息子も「〇〇は母さんのことが、だいすきだよ」ってよくキラキラした笑顔で言ってくれます
    私もその気持ちに報いたいと思います

    コメント本当にありがとうございました🙇🏻‍♂️

    • 5月21日
はる

すごくわかります!
全く一緒です。
今5歳ですが、口も悪くなりますますイライラです!
冷たくしてしまって、後悔して優しくしての繰り返しです。

  • あお

    あお

    私も繰り返しばかりです😭
    怒ったあとに「なんて冷たい言葉、汚い言葉を言ってしまったんだろう」とよく後悔します😢

    • 5月21日
チョコマ

毎日頑張り過ぎてるんじゃないですか⁇💦
“あれしなきゃ”“これしなきゃ”と自分に鞭打って頑張ってはるんじゃないかなと思いました💦

私は一言“期待しない”です‼︎
同じこと何回もする、何言っても聞かない…好きにさせてます(笑)
ある程度大きくなって人の注意をきちんと飲み込める年齢に来たら注意しようと家の中では結構放置してます💧

  • あお

    あお

    私自身こうするべき、ああするべきと「べき思考」がすごくて、旦那にも「そんなに完璧じゃなくたっていいじゃん」と何度も言われるので、もう少し肩の力を抜いてみます😭

    ある程度好きなように、いい意味で「適当」に、もう少しゆるく頑張ってみようと思います

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 5月21日
  • チョコマ

    チョコマ

    きっと、あおさんは真面目で頑張り屋さんなんだと思います‼︎
    でも頑張り過ぎるとキャパオーバーするので、全てを全部頑張るんじゃなくて1つだけ頑張ってあとは手を抜くことから始めてみるのはどうでしょうか⁇
    今日掃除頑張ったからあとは適当とか‼︎

    まだまだ続く家事育児…頑張り過ぎず、ゆるく行きましょう✨

    • 5月21日
うりうりお

ワタシの考え方は、自分一番です。笑

ママが一番だと心の中で思っておく事、これに尽きます。

自分を優先してあげないと、人に優しくできません😑

そしたら子供もなんとなく、わかってくれますし、

結局は相乗効果で、お互いが自分を大切にするやり方を身につけている気がします!