
1歳半の赤ちゃんの風邪について相談です。微熱や薬の使用、検診の延期について教えてください。
1歳半、風邪のことで2つ質問があります💦
昨日の朝から鼻水が出てて、
熱が高くて37.4
36.7~37.4をいったりきたりしています。
大人なら微熱って感じだと思うんですが、
赤ちゃんは36.5~37.5が平熱とよく聞きますが、
1歳半でも37.5までは許容範囲なんでしょうか?
大人のように、37.0からは微熱に入るので
しょうか?
ちなみに普段の平熱は36.5~36.6です。
あと、うちに以前病院でもらったクスリがあり、
それを飲ませていたんですが、
体重も、そのクスリをもらった頃に比べて
増えてるので、それを飲み続けるのも
どうなんだろうと思って、
でもあまり病院には連れていきたくなくて、
(いつも通りの食欲、あそび、元気です)
市販のクスリとかって1歳半に
使ってもいいんでしょうか?
今日は1歳半検診の予定だったんですが、
念のためやめました…😭😭
来週も行けるので、来週に延期にしました😭
この2つ、教えてください😣!
- ぴっぴ(妊娠33週目, 5歳5ヶ月)
コメント

あんどれ
平熱からどれくらい差があるかなので、微熱なのかなーと思います。
市販でも飲める薬はありますが、気休め程度なので飲ませなくてもいいと思いますよ😊
こまめに鼻水吸って、水分補給させていれば治るかと!
ぴっぴ
やはり微熱は微熱なんですね😭
そうなんですね😣
水分補給、いつも以上にさせようと思います😣!
ありがとうございます😣🙏