※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

妊娠中でバイトが難しいですか?皆さんはどうしていますか?内職のアイデアを教えてください。

お仕事は皆さんどうされていますか??
私は妊娠発覚まえに仕事をやめていていざ働こうと
思っていた時に妊娠が分かりました。
妊娠しているとなかなかバイトすら受かることが出来ないのですが、皆さんはお仕事どのようにされていますか?
また内職等で身体に負担をかけない仕事があれば教えていただきたいです!

コメント

レンガ

内職系は少しだけですがしました!
でも納期が早いものだと、寝不足になったりするので何もしないよりマシくらいの量しか稼げません。沢山アンケートサイトでやってた方が月3000円とか稼げます

deleted user

妊娠中だと、長期採用の所はなかなか難しい気がします💦💦数ヶ月だけの短期採用の方がまだ受かりやすいかなと思います!
内職系の仕事色々見てきましたが、結構立ち仕事だったり座り仕事だけど窮屈な体制でずーっと作業していたり…っていう現場を見たので事務の仕事が一番身体に負担無さそうかなっていう気がします🤔
座り仕事だし、身体を動かす事も無いし軽い飲食ならデスクで出来ますし…。あと事務系だと最近はリモートで出来る所も増えてきたので、家で仕事出来たら一番身体的に楽かなと思います🙌

はじめてのママリ🔰

専業なので参考にならないかもしれませんが、私は育休取る前に仕事を辞めました😊
やはり妊娠中だとすぐにまた出産育児で仕事ができないので採用してくれる所は少ないですよね😔

私は育児落ち着いてからまた仕事を探そうと思っているので今は専業です。
最近はもう昔みたいな作業系の内職ってないので、大体テレアポとかメールレディしかないですね😔

5児ママ

職安などに内職ないかとか聞いてみたらいいと思います。
地域によって募集してる内職は違いますから😊
単価が良くて昼間だけでさばける作業なら負担にはならないと思います✨