※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma_mi☆*.
子育て・グッズ

年長さんのお勉強時間について教えてください。幼児教室に通わせる際の参考にしたいです。

年長さんの家でのお勉強時間、どの時間帯にどれぐらいの時間させていますか?させていましたか?
幼児教室に通わせるのを検討していて、それに合わせてお勉強時間を設けようと考えています😎

始めたばかりではおそらく集中力もまだまだだと思うのでそんな長い時間は難しいだろうなーとは思っているのですが、皆さんどれぐらいで設定されてるんだろうと気になりました🤔

回答宜しくお願いします☺️✨

コメント

きてぃ

2年生の娘が年長の頃ですが…

15時ごろ幼稚園からかえって、おやつを食べてからこどもちゃれんじをやってました!チャレンジをやる時間的には10分あったかなかったか…です。そのあとピアノの練習をしてから遊ぶって流れでした!
2年生になった今も学校から帰っておやつ、宿題、ピアノの習慣になってます!

時間の長さよりもまずは小学校に向けて机に向かう習慣がつくようにしました。

  • ma_mi☆*.

    ma_mi☆*.

    お返事が遅くなりまして申し訳ございません🙇‍♀️
    夕方されてるんですね。
    今のとこ朝少し早く起こしてさせてみてるんですが、やはり夕方される方の方が多いようで悩みます😂
    我が家もチャレンジ現在やってますが、ワークが届くと2日ぐらいでバーっとやってしまって後がもちません😅💦笑

    回答ありがとうございました😊

    • 5月28日
ゆう

14時帰宅
お風呂へ直行
お風呂ではひらがな表で遊んでます😃
14時半自分の名前10回、ひらがな例あ行10回、本3ページ読む、数字100まで数える、数字を言ってどれ?と聞く10問くらい
区切りよくおやつタイム設けてます!これやったらチョコあげるね!など
毎日計1時間ほどやってます😊
初めて3ヶ月経ちます

ひらがなは全部読めて書けます!
数字は100まではなんとか数えれるようになりました!絵本はひらがなを1つずつ読んでいてまだまだですが😂

終わったらご飯の時間まで自由時間にしてます☺️

  • ma_mi☆*.

    ma_mi☆*.

    お返事が遅くなりまして申し訳ございません🙇‍♀️
    お風呂に早く入られるんですね!😳でも確かに幼稚園でついた汚れをサッと落としちゃった方がサッパリしますよね✨
    1時間凄いです!!でも、時間は長くとも色々な事を勉強されてるのでお子さんも飽きたりはしない感じなのでしょうか?🤔

    回答ありがとうございました😊

    • 5月28日
  • ゆう

    ゆう

    胃腸炎流行ってるので帰ってきたら速攻お風呂入ってもらってます😭
    飽きたりはしてないです!
    ここまで終わったらお菓子ね!とお菓子でつってしまってます😂
    量はじゃがりこ10本とかです!
    1時間に3回ほどお菓子休憩取ってます😊

    • 5月28日
  • ma_mi☆*.

    ma_mi☆*.

    胃腸炎流行ってるのですね😳
    それは怖すぎます😱
    なるほど!お菓子でつるのは我が子にも効果絶大そうです✨
    皆さん色々子どものタイプに合わせて工夫されながらお勉強時間設けてるんですね🤔

    • 5月29日
空色のーと

うちはもしかすると結構多いかもしれないです😂

14時半 帰宅⇒おやつ
15時~ 絵本の書写or算数ワーク(足し算引き算や文章題など)、ピアノ
16時~ 遊び時間

  • ma_mi☆*.

    ma_mi☆*.

    お返事が遅くなりまして申し訳ございません🙇‍♀️
    絵本の書き写しですか😳読みはたまーにしてますが、なるほど!書き写しすると内容が頭に入りやすそうですね🤔
    1時間もされてるなんて、集中力とてもあるお子さんなのですね✨
    我が子は開始5分もしないうちに途切れまくりでついイライラしちゃいます😅

    回答ありがとうございました😊

    • 5月29日
まろん

2人とも幼児教室通わせています。毎日は無理ですが、週に2回から3回ほど60分以上はします。

次女は40分ほど。
お風呂とご飯を終えてから寝る準備してから勉強開始です。😊

  • ma_mi☆*.

    ma_mi☆*.

    お返事が遅くなりまして申し訳ございません🙇‍♀️
    やはりお勉強させている方たちは1時間程度させる事が多いのですね🤩
    やはり朝方より夕方する方が多いですね😳
    朝も夕方もそれぞれ出来れば理想なんですが…
    まず親のやる気と根気が必要そうですね😂

    回答ありがとうございました😊

    • 5月29日