※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

雨の日用のレインカバーはどこで買えるかおすすめですか?傘と長靴で行くべきでしょうか。

もうすぐ2歳、ベビーカーに雨の日用のカバーしてくれません😭保育園にベビーカーで行ってるので困ります😰

どこで買えるレインコートがおすすめですか?そんな変わらないかな💦

傘と長靴で一緒に歩いた方がいいですかね、、。早いかな。

コメント

はる

ZOZOでレインコートも傘も買いましたが色々種類あって可愛かったです🥰息子も気に入って雨の日はいつも着てくれます♪今日もバッチリ長靴+レインコート+傘で登園してきました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おおお!ありがとうございます!
    ちなみにいつから傘さして歩いてくれましたか?!

    • 5月21日
  • はる

    はる

    ZOZOの注文履歴確認したら今年の2月に買ってたので、2歳後半ですね!それまではレインコートのみでした!はじめてのママリ🔰さんのお子さんはもうすぐ2歳とのことなので傘はもしかしたらまださせないかもですが、うちの子は飛行機ブームに乗っかって飛行機柄の傘買ったら気に入って家の中でもさしてて一時期ちょっと困りました😂笑
    レインコートは着せたらめちゃ可愛くてオススメです💕ちなみに傘は軽くて子供でも持ちやすいんですが、まっすぐ上にさし続けるのが上手じゃなく、傘の一番上の真ん中のとこを手で持ってあげたりしてます!(私の腕はびしょ濡れ笑笑)

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細かくありがとうございます!!
    傘は結局サポートしなくちゃ難しくて自分びしょ濡れになりそうだなって想像していたのでやはりって思いました😅ありがとうございます☺️
    ZOZO見てみますね!

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

私の子傘最近デビューしました。
さしてることはさしてますが濡れてます🤣

レインコートも嫌がってましたがこれ気ないと外行けないよと説得したら着てくれました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😂
    とりあえずレインコートですね!!

    • 5月21日
スポンジ

うちはお下がりのべべのレインコートと西松屋のありますが大して変わらないかと思います😅
傘はまだ危ないと思いますよ。
うちも1番小さいサイズの買って持たせたりするんですが、握力ないからちょっと風吹いたら飛ばされそうになってました💦
きのうもそんなに風ないから練習したけど煽られて傘飛びました😱

濡れないようにするならママもレインコート着て大きめの傘さし子供はてレインコート、ズボン(セットも単品も売ってると思います)少しツバのの長いレインハットが1番良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうど今西松屋行ってこようと思ってました!
    レインコートとズボンもあるんですね!ポンチョとか袖にはゴム、ツバは透明がいいとかいろいろ読みすぎました😂
    ありがとうございます!
    袋に入ってなくて実物かけてあるといいな〜

    • 5月21日