※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

熱が続いており、40度近くまで上がっているため、2日連続で病院に連れて行っても良いでしょうか?薬はもらっているが様子を見るべきか?

【至急】2日連続で病院に連れて行っても良いのでしょうか?
5/17から熱が続いています。
5/19には37度台まで下がっていたのですが、昨日の夕方から40度近くまで上がりました。
ぐったりしておりほとんど寝ています。
水分は取れています。
昨日の午前中に病院に行ったところ(このときは37.6度で自分で動けてました)ですが、そこから明らかに悪化しているのでまた病院に連れて行きたいです。
連続で連れて行っても良いものなんでしょうか?
薬はもらっているので様子を見るべきですか?

コメント

ママリ

病院に相談してみてはいかがでしょうか?💦
我が家も先日咳が出てたので受診し、夜熱が出たので次の日再度受診しました!解熱剤を持っていましたが、病院に連絡し、心配なら連れてきてくださいと言われました。
心配であれば受診してもいいかと思います💦

deleted user

年齢にもよるかなと🤔
水分とれていて座薬があるなら、様子見ます🐤
心配ならいってもいいとおもいますよ!

remi

少しでも気になることがあれば気にせず行っていいと思います!昨日よりも状況が変わってますし😭熱も高いですし、昨日は先生からはなんと診断されましたか?

☆

つい最近息子が41度の熱を出し病院に行きました!
その時言われたのは小児科は熱はあまり見ていないと言われました!
しかし、ぐったりしているとの事なので連れていった方がいいと思います。
ぐったりしている、水分摂れない、ご飯が食べられない、半日おしっこが出ないなどの症状があったら来てと言われたした😅

新母🔰

それは心配ですよね。
40℃近くまで上がるのであれば、もう一度受診してみても良いかと思います。悪化すれば熱性けいれんや後遺症を伴うケースもありますし💦
判断に困るようなら、病院に連絡し状況を伝え、指示を仰いでも良いと思います。子供は自分の言葉で訴えられないため、親が気づくしかありません。
体調改善することを願っています。

タロリ

熱上がりきったところなのかなぁると思うので私なら連れていきません。

お薬も貰ってるなら
病気の種類が変わった訳では無いと思うので
行っても仕方ないと思うので
動かすの可哀想だし寝てるうちは
そっとしておきます。

熱性痙攣も怖いですが
1度ならないとどうしようもないと思うので。

頓服や座薬もらってないですか?

はじめてのママリ

たくさんのコメントありがとうございました🙇‍♀️✨
お礼が遅くなり、また一人一人お返事を返せず申し訳ございません。
救急には行かず座薬を打って様子を見ました。
次の日病院に連れて行き今はすっかり元気です。
ありがとうございました😊