※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

託児所を利用するか悩んでいます。夫は遊びに行き、私は育児に疲れています。他の母親たちは頑張っているようで、自分に自信が持てません。

託児所などの一時保育を利用するのは
かわいそうでしょうか、、

出産してから、ワンオペです。
実家はかなり遠方の田舎なのでコロナがあって帰れません。

こんなコロナ禍でも、旦那は空いてる店やキャバクラなど付き合いと言って連絡無視して週何回も飲みに行き、
朝方にベロベロで帰宅して
休みの日は二日酔いで寝てます。


夜中は、2時間おきに娘が起きるので毎日寝た気がせず
今日も疲れてしまい娘がリビングで遊んでるのを見たまま、床で寝てしまい目を離した事を反省して涙が出ました。

どうしても5時間以上まとまって何も考えず寝て
また頑張ろうと思っているのですが
託児所に預けてまでなのかとか
悩んでいます。

世の中のお母さん達は、育児も家事もしっかりしてるのに自分は情けないです。

コメント

ぴぃちゃん

一時保育は全然可哀想じゃないです!

何よりまなさんが今1番辛くて大変なんですから利用してリフレッシュすることも必要です( ´ ` )!

前に母親に言われてハッとしたのが、赤ちゃんはママが幸せそうにニコニコしていたら赤ちゃんも幸せなんだよね。って言葉です。

まなさんがリフレッシュして笑顔でお子さんを迎えに行けたら、最高だと思います☺️💞

はるまき

私のところはまだ生まれて1ヶ月しか経ってないので参考にはならないかもしれませんが、一時保育を利用するのは可哀想とは思わないです!!
私のところは住まいは東京ですが2人の両親共に九州なので帰れず基本私1人のワンオペです。
が、旦那は休みの日も疲れてるのに家事、育児としてくれてます。
もし可哀想だと思うのなら旦那さんに、夜の付き合いをどうにかさせたほうがいいかと思います。ご時世的にもそうですがあまりいい事とは私は思えません。
旦那さんはお仕事=決められた時間、睡眠もまとまって取れる
奥さんは育児=24時間、2〜3時間おきの睡眠


まなさんはとても頑張っていて、自分の事よりも子供の気持ち、育児、家事、旦那さんの分までされててすごいと思います!!
でも、たまには甘えないと壊れちゃいますよ。。
自分の事も大事にしてくださいね!
応援してます!!
共に頑張りましょう💪🏻💪🏻💪🏻

さくら🍯

文面見てる限り親になった自覚のない旦那さんに非常に腹が立ちます🤬

他人の力を大いに使って、楽してください!
母親=楽しちゃダメとか
他の人は頑張ってるのにとか、人と比べる必要ないし、育児も家事もしっかりしてるお母さんなんて少数ですよ(と思いたい)笑
どんどん手抜いて最大限楽して、その分子どもと沢山目合わせて笑顔でいてください😌

865

一時保育、可愛そうじゃないです。
育休中、私も一時保育預けたいな〜と思ったのですが、事前の登録のための面談やお弁当づくりが面倒で(笑)結局利用しませんでしたが、まなさんの状況なら預けます。
今は一時どころか、子ども2人は平日毎日保育園です。楽しく行ってます。
保育士さんはプロです。娘さんができるだけ安心して楽しく過ごせるようにしてくれますよ。
少しでも離れる時間があると、リフレッシュできますよ!試しに一回預けてみては?😌

しかし旦那さん、おいおいって感じですね。まなさんの大変な気持ち、伝えていますか?どうにかして旦那さんには父親の自覚を持ってもらいたいですね、、。

おさき

いろいろ興味が出てくる頃だと思いますので、一時保育行くとたくさん遊べて楽しく過ごせるかもしれません。

預ける預けないは置いておいて、一度園や市区町村に話を聞いてみるところから始めてみては❓

ワンオペ大変ですし、一時保育はリフレッシュ目的OKですよ。

園で支援センターみたいなことしているところがあれば、まずはそこに参加してみても良いと思いますし。

うちの近くは、コロナ流行りだしてから中止され参加できませんでしたが、来月からうちの子が通っている園で新たに支援センター開設するらしく。もう一年早ければ…と思ってしまいましたが💧


旦那さん…

私ならその状況、実家にしばらく帰り、コロナ収束まで戻らないと思います。

ぽんぬ

こんにちは!
可哀想とは思いません。
自分のキャパを超えない範囲の育児をして、お母さんがニコニコと笑っているのが1番だと思います。

私自身、仕事の関係で生後8ヶ月から週2回託児所に預けていました。
専業主婦でワンオペママさんも月1くらい預けて自分の時間を作っていましたよ!

託児に通うための荷物を準備したり、病気をもらってきたり大変なこともあるかと思いますが子どもにとってもリフレッシュになるのではないかな?とポジティブに捉えていました☺️

私が赤ちゃんの立場だったら、疲れ切っているお母さんを見るのは辛いです。赤ちゃんだとそこまで考えていないとは思いますが🤫笑 
まなさんが楽しそうにしていると、旦那様もさらに帰宅が楽しみになるのではないかな?😳と思います!

長文失礼しました🙏🏻 どうかご家庭が良い方向に向かいますように。

パプリカ

まなさん頑張ってるんですね!偉い、すごいですね。よく出来た方なんだろうなと思います。出来る人って自分で何とかできちゃうから、預けるまでもないのかなと色々悩むけど、できない人はキャパオーバーにすぐ気がつくからすぐ頼ったりできるんですよ。
ちなみに私はすぐキャパオーバーになるので下の子は一時保育に週に2回預けてますよ!上の子は保育園です。
周りに頼れる人いないので、預けてる、というのもありますが、子どもも社会性を育みたいだろうし、周りに自分以外に子どもの異変に気づいてくれる人を増やすというのも目的にあります。
現に上の子は、お着替えの時に右胸が少し膨らんでいたのを保育士さんに指摘してもらいました。私は全然気づいてなかったんですが、結局一時的な女性ホルモンの働きによるもので異常はなかったのですが、他のこと比べて初めてわかることもあるんだなと思います。

ままり

一時保育はかわいそうではないです。1歳すぎると色々な事に興味を持ち始めるし、刺激にもなってよいと思います。
私も上の子を1歳すぎから一時保育に預けてました。一時保育は楽しいようで、ニコニコしながらお友達とも遊んでいます。
ママの休養にもなります。がんばりすぎず利用しても良いと思います☆