
1歳の子に食べさせる食事について教えてください。お粥やトロミつけた野菜が主な食事ですが、ハンバーグのトロミは飲み、お肉は口から出してしまいます。歯は1本しか生えていません。
もうすぐ1歳の子です。
みなさんご飯は何をあげていますか??
これ食べるよ!とかこんなのあげてる。とかあればなんでも良いので教えて頂きたいです。
基本的にお粥にBFとかけてっって感じになっちゃってます😭
作るとしてもみじん切りにした野菜に出汁でトロミつけて終わり。とか😭
ハンバーグみたいなのにトロミつけてあげましたが、口からベーっとトロミだけ飲んだ後のお肉のカス?を口から出してしまいます😂
ちなみに、歯は1本しか生えてないです😭
- はじめてのママリ(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ゆうり(ガチダイエット部)
基本的には大人と同じものをあげてます。
味付けする前の段階で取り分けて小さく切って薄く味付けしたものをあげてます。
卵焼き、豆腐ハンバーグ、焼き魚、鯖の味噌煮風のものなどよくあげます。

ちーかー
おでんとかお鍋とか、柔らかく煮たお野菜を大きめに切ってあげてました。歯がなくても、一歳前なら歯茎で潰せるだろうし……ということで。。
味付けは大人の1/3くらい目安であげてました。
トロミはもうつけてなかったかなぁ……
タンパク質は卵焼きや納豆、野菜は柔らかく茹でたブロッコリーや人参 面倒な時はこれでお昼ご飯にしてました。😂
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!!
納豆とかは茹でたり?しずにもーそのまんまあげてましたか??😭
みじん切りにもせずそのまま柔らかくした野菜ですか?(・ω・)- 5月20日
-
ちーかー
9ヶ月くらいまでは茹でてましたが、もうその頃には普通にあげてました。一応ひきわり納豆にしてたかな?今はそのままですが……笑
野菜もそのままです。1口サイズか、もう少し大きめに。。
こんな感じで鍋の残りをお湯割りにしてあげてました笑- 5月22日
-
はじめてのママリ
うわー!ありがとうございます!!
食べられるものなんですね!!☺️
上の子がまだそーいうのも全然食べないので😭- 5月22日
はじめてのママリ
ありがとうございます!!
卵焼き!
いつもゆで卵刻む。とかばっかりで卵焼きが頭になかったです😂
もうトロミとかもつけずに、細かくしてあげてますか??
ゆうり(ガチダイエット部)
ゆで卵茹でるのめんどくさくて卵焼きにしてます笑
そのままで小さくしてるだけです!
はじめてのママリ
ゆで卵地味に面倒いですよね😂
ありがとうございます!!