※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na🧸
子育て・グッズ

同じ年齢のお子さん、お昼寝は何回ですか?何時から何時まで寝ますか?娘は午前と午後に寝ていたが、最近の変化に不安があります。午前中に寝る時間が早くなり、夜眠くなるため、寝かしつけています。これは一回寝になっているのでしょうか?

同じぐらいの年月齢のお子さんがいる方、お子さんはお昼寝は何回ですか?そして何時ぐらいから何時ぐらいまで寝ますか?
うちの娘は、午前と午後の2回寝ていたのですが、最近11時頃から13時頃まで寝て、そうすると18時ぐらいに眠くなってグズってしまい、ほんの少し寝させて起こすということをしています。もう少し遅めに寝てくれると、夜まで持つと思うのですが、朝はどうしてもその時間に眠くなるようで、限界がくると勝手に寝てしまいます。これは一回寝になりつつある証拠なのでしょうか(´・_・`)?

コメント

ママリ。

似てます!

うちは起きるのが遅かったら
お昼寝1回だけの日もあります!
(15時前後)

でも基本まだ2回です。
日にもよりますが
だいたい11時~と17時~ですかね😵



うちも2回目がよく18時くらいになってしまい、これで熟睡されると夜寝なくなっちゃうので少ししたら無理矢理起こしてます(T_T)


そのうち成長とともに昼寝は1回のぐっすりになるらしいです!

  • na🧸

    na🧸

    コメントありがとうございます!
    同じような方がいて安心しました(>_<)
    グズグズも辛いですし夕方少し寝かせちゃいますよね(^_^;)
    お互い1回でまとまって寝てくれるようになるのを気長に待ちましょう!笑

    • 9月6日
あ

はじめまして!
うちの子は1歳4ヶ月ですが8ヶ月くらいから昼寝はしないです。しても30分程度を一回のみ。それ以外ではたまにお出かけするとき車の中で寝るくらいです!

経験したことないのでそのことについてはお答えできないのですが18時の眠くなる前にお風呂に入れてみるのはいかがでしょうか?娘はお風呂に入ると元気になります!笑

  • na🧸

    na🧸

    コメントありがとうございます!
    8ヶ月から昼寝なしはすごいですね!
    お風呂に入れて目が覚めても、またすぐに眠くなっちゃうみたいで、、(T_T)
    気長に待つことにします(>_<)

    • 9月6日
みわ30

体力ついてきたからですかね?

うち、1歳2か月、朝、9時から、昼14時からの2回、合計2時間くらい寝ます。
夜は20時就寝、6時起床です。
1歳なる前からこのリズムなんですが…朝寝はいつになったらなくなるのか…f^_^;と思ってますf^_^;
1歳半の知人の子もまだ朝寝してると言ってたので、気長にしてます^ ^

  • na🧸

    na🧸

    コメントありがとうございます!
    うちも少し前までは同じでした!
    1歳半でも朝寝してる子がいて安心しました!
    気長に待つのが一番ですね(*^^*)

    • 9月6日
みちゃお

保育士の友人がそのくらいの月齢の子は、昼寝2回だと言っていました。
ただ、自然に任せるとどんどん体力がついてくるので朝起きてから一回目の昼寝の時間が遅れてきます。
九時半から朝寝として寝かしつけるそうです。
そしてお昼寝に影響しないように15~20分で必ず起こします。

そしてお昼ご飯をたべてからまた12時過ぎから1~二時間寝かす、とゆうのはどうでしょうか??

うちもこの方法でうまくいきました!移動とか自転車などで変に寝てしまうときは仕方がないですが、、。

今うちの子は一歳三ヶ月で、12時近くまで起きれるようになったので、もう朝寝はなく、昼寝一回です!

たまに移動とかで寝てしまうときは10分で起こしますよ。

  • na🧸

    na🧸

    コメントありがとうございます!
    なるほど!そんな方法があるのですね!
    一度試してみたいと思います(*^^*)
    ありがとうございます!

    • 9月6日
y.u

1歳3ヶ月の息子がいます!
息子は1日1回の昼寝になりました😊お昼ご飯を食べてから少し遊んで、お昼寝という形です😁昼寝時間は日によって違いますが、2時間から2時間半寝ます(*´︶`*)♡

  • na🧸

    na🧸

    コメントありがとうございます!
    理想です!!
    そうなれるまで、気長に待ちたいとおもいます(*^^*)

    • 9月6日
naso

こんにちは🌞

お昼寝は午前と午後の2回です。

多少の前後はありますが、大体10〜11時と15〜16時です。

お昼寝が午前のみの日もあったりします。
そういう日は、やはり夕方18時過ぎ位にグズり出すので、16時過ぎにお風呂に入れて18時には夕飯食べさせちゃいます。

  • na🧸

    na🧸

    コメントありがとうございます!
    午前のみだと、そのぐらいの時間に眠くなっちゃいますよね(>_<)
    夜は早めに寝かせる感じですか?

    • 9月6日
  • naso

    naso


    はい!
    早めに寝せちゃいます!

    • 9月6日
deleted user

お昼寝は1回です。
まだまだ朝寝の名残か、お昼ご飯中に寝てしまったりします(^^;;
だいたい12〜14時、多くて15時まで寝たりします。
10〜12時で寝ると18時半くらいから眠くてぐずぐずしますね(^^;;
似てますね。

  • na🧸

    na🧸

    コメントありがとうございます!
    お昼ご飯中に、眠気が勝っちゃうんですね(*^^*)可愛い♡♡
    少しずつ一回寝になっていくんですかね(*^^*)

    • 9月6日
capoooh

1歳0ヶ月です。
うちも午前&午後の2回寝てます。
午前は9時半〜11時
午後が14時半〜15時半
っていう感じです。
日によっては午前も午後も1時間くらい前後しますが…。
2回寝ると出かけるタイミングがなかなか掴めません💦
できればお昼食べた後に13時〜15時くらいでまとまってガッツリ寝てほしいです笑

  • na🧸

    na🧸

    コメントありがとうございます!
    うちもこの前まで、全く同じでした!
    お昼食べたあとにガッツリ寝てほしいですよね(T_T)お互い気長に待ちましょう(>_<)!

    • 9月6日