※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供がいきなり空咳で激しく咳き込んでいます。喘鳴の音がするのは喘息かどうか心配です。鼻水もなく、体調が良い中での咳なので不安です。

気管支が弱くて喘息一歩手前の診断をされている2歳の子供についてです。
先ほどからいきなり空咳が止まらなくなり、10秒に一回くらいの頻度で激しく咳き込んでいます。
空気を吸う時にヒューッと音がしているんですが、
これは喘鳴ってものなんでしょうか?

今までは鼻水が出てから追って咳が出て気管支炎に移行することが多いのですが、
今回は鼻水も出てないし体調が良さそうな中、いきなりの咳なので心配してます‥

コメント

R

息子が喘息です。
うちはゼロゼロします。
1週間くらい前に悪化してお薬飲んで今は落ち着いてます。たまにゼロゼロしてますが。
時期も関係あるんですかね?
診てもらった方がいいかと思います!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    今は静かに寝ていますが、喉からコポコポと泡が割れる音(例えが下手ですみません💦)が聞こえてきます。
    明日、小児科を受診してみることにします😫

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

空気を吐く時に音がするのが喘鳴だったと思います。
音がするって事は何にせよ気管支が狭くなってるとかなんだと思いますが💦
季節の変わり目とか体調崩すのと一緒で気温が下がった時とか調子悪くなり咳がとまらなくなる時あります。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    吐く時なんですね!
    吸ってる時っぽいので喘鳴では無いんですかね‥
    確かに気管支弱くて今月の頭にも気管支炎やってるのでとりあえず明日小児科に行きます😫

    • 5月20日
ma♡

私が小児喘息でした😣
ヒューヒュー、ゼーゼーいうのは喘鳴です。
季節の変わり目、寒暖差のある時などはよく発作がでてました😔💦
夜中から明け方も出やすいです。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    今も寝ながら喉から変な音がなってます😫
    すごくご機嫌で元気そうなんですけどね‥
    このまま朝まで寝てくれると良いんですが‥様子を見守ります😩✊

    • 5月20日
  • ma♡

    ma♡


    ご機嫌で元気そうなら大丈夫そうですね🍀
    もし、目が覚めて苦しそうだけど病院にいくまではないなって感じであれば、少し上体を起こした感じか横向き、または座ったまま寝かせる方が楽かな?と思います。
    朝までぐっすり眠れますように🙏
    心配ですね😢

    • 5月20日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    朝まで寝て欲しいです‥💦
    上体起こした方が楽ですよね!勉強になります。
    今まわりでRSウイルスが流行ってるので本音を言えば小児科はあまり行きたく無いので、このまま咳が落ち着くことを願います‥!

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

私自身が小児喘息で、ついこの前娘も喘息と診断されました。

ma♡さんが仰ってる時とさらに、気圧の変化でもなるので雨の前だったり台風前もよくなりました😔😔

今はネットで簡単に吸入器が購入できるのでかかりつけのお医者さんに吸入薬を処方してもらえるか確認してみては?

吸入器があると苦しそうな時に家で対応できるので一安心ですよ🥰

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    咳が止まらないのかわいそうですもんね‥
    明日、小児科に行って相談してみます😫✊

    • 5月20日
ママリ

息子が赤ちゃんのとき、風邪を引いて呼吸がヒューヒューなったときがありました。

小児科で診てもらったら喘息出てるね~って言われて、呼吸を楽にする蒸気の治療してもらえました。

喘息はその時以来、出てないですが…。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    うちも前回、風邪をひいた時に喘息なりかけと言われ処方された薬をのんで症状が落ち着いたんですが今回とすごく似てるので心配です💦
    うちも蒸気の治療してもらえたら安心なんですが‥!

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ

    夜中、大丈夫でしたか?
    今日、受診される予定なんですか?

    • 5月21日