※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園選びで悩んでいます。4つの候補があり、それぞれの特徴を比較してアドバイスを求めています。条件は車移動主体で、求職期間に入れることが希望です。

みなさんならどの保育園を選びますか?
悩みすぎてご意見欲しいです。保育園選び、子育て初めてなのでお手柔らかにお願いします。
求職期間に入れたいと思うので職場の位置は関係なしで考えて欲しいです💦子供は半年過ぎからの予定です。

①保育園、自宅から650m、コロナ関係で見学不可、60名、2ヶ月〜5歳児、電話対応◯(見学ない為この情報です)

②幼保連携こども園、自宅から1.4km、150名、6ヶ月〜5歳、一時預かり可能、保育の大学附属、庭園にミニチュアホース(繋がれて触れ合える)、離乳食試食会がある、年中〜年長はピアノ、体育、音楽のお勉強があり月謝を払えば更に習える、先生方の雰囲気◯、指定カバンと制服有り、5歳児のみ月1お弁当

③幼保連携こども園、自宅から1.4km、75名、2ヶ月〜5歳、4歳5歳は同じ部屋、一時預かり可能、休日保育可能、4つの中では1番建物が新しい(建て直し)、普通食なったら月2お弁当(だいたい1歳位)、知り合いが働いている、先生の雰囲気◯、制服なし、音楽と体育教室あり

④こども園、自宅から1.5km、90名、5ヶ月〜5歳、一時預かり可能、体調不良児保育可能、市街地とは逆方向、市の図書館と連携してる為週一絵本の入れ替え、お寺経営、先生の雰囲気◯、3歳から月1お弁当、未満児は生活部屋とお食事部屋が別、知り合いが働いている、制服あり


全部共通は布団一式週1持ち帰り、オムツは紙おむつで持ち帰りは無し、帰るお熱の基準、待機児童なし

私は車移動が主です🚗

コメント

rara

②のようなところで預けてます♡園で習い事ができるのは便利でいいですよ!大きくなると子供もいろいろやりたいことが増えてくるので😊あと働いてるならお弁当の日は少ない方がいいかなぁ…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり便利ですよね!
    私は自分がピアノやってたのもあってぜひ娘にもらやらせたいなーと思ってたのでそこは魅力に感じました🥺👏
    お弁当って月1でも嫌だなーってなるんですかね😂

    • 5月20日
  • rara

    rara

    うちの子も年少からピアノ習ってます♡
    月2ですがお弁当嫌になります!笑
    子供のって適当に作れないし、ついつい喜んでもらえるようにキャラ弁とかにしちゃうので…😭😭

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年少さんからあるの素敵です!私も3歳からでした🥺
    ヤマハと連携してるようで、ヤマハの先生が来ると言うので良いですよね👏

    月2でもなんですねー🤣💦イメージは月に2回でしょ?って感じだけどやっぱそこは経験者さんが1番わかりますもんね!たしかに適当にできないですよね…😭選ぶ基準に入れたいとおもいます!②の5歳児月1はそしたらかなり良いですよね!

    • 5月20日
おもち

私も車で1.5キロで不自由ないので
車移動なら
距離に関してはどこでも
問題なさそうですね!!


正社員、フルタイムなら
体調悪くても預かってくれるのであれば
めちゃくちゃ魅力的かなぁと思いました😭

でもトータルで見ても②魅力的かなぁと思いました!!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車なら他の園も全然圏内なんですよね😂💦信号も踏切もさほどない場所なのでそこは問題なくです!

    一応仕事は週3、4のパートを考えてました!
    病児って魅力的なんですね!!

    • 5月20日
  • おもち

    おもち

    扶養内ですかね???
    それなら断然②を選びます!!!

    週1-2でお休みあるなら
    きっとそこまでお休みもないかなぁと思うので🤤

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    扶養内です!
    旦那は仕事しなくてもと言う感じですが、私の気分転換も兼ねてと仕事してるのが好きなので子供の時間と仕事の時間おなじくらいにしたくてパートという形にしたいと考えてます💡

    • 5月20日
アミまま

私なら④ですかね…🙂

・病児保育ありは本当に本当にありがたい。
・乳児の食事と生活の部屋が別なのは、生活の流れがバタバタせずに過ごしやすい。あと部屋数多いと少人数で、活動を分けて過ごせるのもいい。
・絵本の入れ替えがあるのは嬉しい。保育園って、なかなか新しい絵本て買えないので…
・90名定員の幼児クラスの人数は20人弱なので、就学前に多過ぎず少な過ぎずちょうどいいなーと思う。(個人的に、ですが)

私は特にお教室のようなものは求めてないのでそう感じましたが、保育園に求める内容によって違いますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病児の保育園はここしかなくてその点もって保育園には言われました💡
    ミニ図書館があって素敵だな〜って印象も受けました!🙆‍♀️✨
    保育園って待機児童で入りづらくて入れるとこって考え方だったので求めるものがよくわからずで悩みます😂

    • 5月20日
あっち1224

①は情報が少なく悩みますね…
車移動なのであえてここでなくても良いかなと思います
②いろいろと充実していそうなので私個人としてはいいと思います
③4歳5歳同室に抵抗があります…
感染症などを拾ってくるリスクは上がるのかな…と
④仕事の融通がなかなか聞かないなら病児預かりのあるこちらが一番良いですが個人的には病気の時まで保育園は可哀想なので仕事を休んで一緒にいてあげたいです。
未満児の部屋が別なのは良いですが部屋が別れていなくてもスペースを分けている事が多いのでどちらでもよいかな…と思います

全部加味すると私なら②ですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、①は近いってことしかわからず電話でも聞けばよかったのですが選べるならば見学したくて💦

    たしかに同室はリスクあがりますね🤔💦触れ合えていいのかなーなんて考えてましたがそこ大事ですね!

    • 5月20日