

るんるん
みさきさんからしたら悲しい気持ちがなくてもおかしいと思いません。
そのことについて気にする必要はないと思います。
ただ、旦那さんの悲しみは分かりますよね。
旦那さんの気持ちに寄り添ってあげたら良いと思います。
旦那さん、辛いでしょうね‥😣

あやか
悲しみの感じ方も人それぞれだと思うし、あまり会ったことないならそう思うのもおかしくはないと思います!お葬式に出てから悲しみを感じる場合もあるかもしれませんし。
でも旦那さんにとっては実の親だし、今すごく辛く悲しいと思います。その気持ちは十分に汲み取ってあげてくださいね!

はじめてのママリ🔰
自分の親がそうなったときにはどう思うかを考えてみては?
コメント