コメント
みなみな
義親と二世帯です。
一階は義親・二階が私達の生活フロアです。飼い猫が居て、猫を追いかけて娘が階段を駆け降りない為に階段に柵付けてます。下の階には、度々遊びに行ってます。あまりに騒いでどうにもならなそうな時は介入に行きます。
みなみな
義親と二世帯です。
一階は義親・二階が私達の生活フロアです。飼い猫が居て、猫を追いかけて娘が階段を駆け降りない為に階段に柵付けてます。下の階には、度々遊びに行ってます。あまりに騒いでどうにもならなそうな時は介入に行きます。
「子育て・グッズ」に関する質問
今小児科で順番待ちしてたら呼び出しで子供の名前を女の子なのに〇〇くんって看護師さんが呼び出してて…確かにめっちゃ中性的な名前。。 ママさん「はあ?うちの子女の子なんですけど💢💢」てめっちゃキレてた。 そりゃカ…
皆さん、子供に飲ませる水は何を利用してますか? 2歳の息子がいるのですが、蛇口に浄水器は付いていないので、今まではいろはすを買って飲ませていました。 料理にも使うようになって消費がすごいので、これからどうしよ…
繊細で優しい、人を傷つけることもないし、周りをよくみてる、4歳にしてはしっかりしている子だと、母親ながら思います。普段、注意することはあるけど、叱ることはほとんどない娘です。(親ばかかな?) ただ、ひとつ気…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます😊🙏
色々と面倒なのでうちもゲート付けようか悩んでるところです😅
今のタイミングで声掛けに行ったら、なんとなく失礼かなぁなど悩んでしまって😂
気にせず迎えに行こうと思います!!
みなみな
義母が迷惑そうなら、つけた方が楽になるかな?と思います💦