![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
中期スクリーニングで性別が分からず、次回エコーはないが性別を知りたい。先生に言われていないように聞けず、怖い。エコーはお願いしてもいいでしょうか。
6ヶ月以降のエコーについて。
先日中期スクリーニングを行いました!
初の腹部エコーで、性別分かったりするかな!?
と期待していたのですが、
担当の先生から16週の際
「最初に言われた性別が違った!ってなるとお母さんに少なからず衝撃を与えるから、もっと後になってはっきりしないと言わないようにしてます」
と言われてます…
中期スクリーニングの際も、あわよくば見えないかと思ってましたが、赤ちゃんの足の間は見えないように検査をされていました。
いただいた写真も、綺麗に下半身が切れています。笑
次の検診(24週)ではエコーは行わないとの事、ですが性別をそろそろ知りたいー😭
その場合、エコーはお願いすればしてくれるのでしょうか…?
言わないようにしてる、と釘を刺されていると感じているので中々性別の事について聞けません…エコーも性別の事で依頼したら怒られるのでは…と怖いです…
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
コメント
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
病院の方針なんでしょうね。
早い段階で教えると希望の性別と違ったりすると中絶したりする人もいるらしく。
別の病院で性別だけみてもらえないか、聞いてみてもいいかもしれませんよ🌸
![ぽょ( ´ • ·̫ • ` )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽょ( ´ • ·̫ • ` )
担当の先生の変更はできなさそうですか?
他の方は見てくれるなら
その先生が当たらない曜日に行くとかどうでしょう?
-
はじめてのママリ🔰
先生の担当ではない日に、妊婦検診外で行けば他の先生に見てもらえるとは思います!
ですが予約取るのも大変で、お腹痛いとか理由がないとみてもらえないかもしれないです…
妊婦検診の曜日変更、担当変更は難しいと思います😭- 5月20日
-
ぽょ( ´ • ·̫ • ` )
次回の予約をとる時に
その週の何曜日は無理で…とその先生のいる曜日をさりげなく外すのもダメですかね?
もしそれも厳しそうなら
エコーだけ他の病院でもいいかもしれないです☺️
エコーだけ受け入れてくれる病院少なからずあるので探してみてもいいかもです☺️- 5月20日
-
はじめてのママリ🔰
次回予約が毎回勝手に同じ時間に入れられるので、妊婦検診はそういうものなんだと思ってました…!!
その曜日がダメになってしまったと今更電話で曜日変更してみようかな…と思いつつ、なら+1週間後ね、とならないかも不安ですね…
やっぱり他の病院が一番穏便に済みそうですね…ありがとうございます😢!- 5月21日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
それが同じ病院の他の先生は早々に教えてくれる方もいるらしくて…先生によって違うので余計にもどかしくなってしまって…😢
やはり他の病院って手段がいいですかね😭
みてくれるところを見つけたのですが旦那が、
そこまでする?
と渋っていまして…
色々とモヤモヤしてます…
もな💅🏻
初産ですよね?
性別早めに知らないとお子さんの洋服からなにまで用意しないといけないし、大変ですもんね!
私は全然そこまでしていいと思います〜🙋♀️
はじめてのママリ🔰
初産です!
そうなんです…しかも産んですぐあたりに引っ越し控えてて、生まれる近くになったら荷造り等しなきゃいけないので、早めに準備できるものはしたくて…😭
ありがとうございます…!
行きたいけど、旦那にそう言われて、そこまでする事ではないのかな….と凄く悩んでたので背中押してもらえました!!
再度、旦那にも話したいと思います☺️!