※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
妊娠・出産

出産費用について、出産一時金は42万円で、残りの18万円は旦那さんが払ったのか折半したのか知りたいです。

出産費用について。出産一時金に42万もらえるとのことですが、60万かかるため、残りは18万ほどあります。その費用なのですが、旦那さんが払いましたか?折半しましたか?

コメント

deleted user

どっちが、ということはなく2人で話して家計から出産費用を貯めていたのでそれを使いました(^_^)

まぁこ♡

旦那とお財布同じなので、家のお財布で払いました(๑′ᴗ‵๑)

まっぴ

わたしの時は、8万円払うことになりましたが旦那に出してもらいました( ´・ω・` )

yuri

財布別々なので、私が払いました\(^o^)/

セピアまま

私は旦那が支払ってくれました!
お恥ずかしいですが私には貯金がないもので…💦

むー

私の口座のお金から支払いましたが、財布を一緒にしているため、二人のお金という認識です(*^^*)

麦ちょこ

2人の子どもだし、差額は家計から出しました(*^^*)
元を辿れば主人が働いたお金ですが、特にどっちが出すとかいう話はなかったです。

deleted user

え?普通に旦那さんに払ってもらいましたけど。

みーやん

うちも42万超えますが、不足分はお財布も貯金も一緒なので、特にどっちが出すということはなく、家計から出します^ ^

ささちゃん

私が払いました!
主人は借金まみれなので(笑)

まりち

旦那ですね!!!(´゚ω゚`)