
最近多い名前「いおり」にモヤモヤ。周りにも多い?流行りに乗った名前じゃない。
子どもの名前がいおりなんですが、よくこの名前最近多いね~って言われます😅この前もコープのおばちゃんがはじめてばこ持ってきてくれたんですが、言われました💦息子を産んだ産婦人科でも言われました😅
人気ランキングに入ってるのも見たことあるのでそれなりに多いんだと思いますが、夫婦2人で漢字も意味を込めてつけたので最近流行ってるからその名前にしたって言われてるみたいでモヤっとしています🥲
やっぱり多いんですかね?まわりに結構いますか?😅
ちなみに漢字は伊織ではないです🙂
- 初めてのママリ🔰
コメント

年子の母
息子のクラスにも女の子ですがいおりちゃんいます☺️

ここあ
確かに最近よく聞くお名前かもしれませんが、流行りのお名前の子がいても、「流行りに乗って付けたんだ!」とは全く思いません!
どの子も素敵なお名前だと思うし、お父さんお母さんが一生懸命考えたんだな☺️って思います😊❤️
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😄
私も流行りに乗ってつけたとは思わないんですが、自分が言われたら勝手にそう言われてる気がしてしまいました🥲
気にしなくていいですよね🙌- 5月20日

はじめてのママリ🔰
女の子ですが、平仮名でいおりちゃんがいます🤔1人なので多いかは分かりませんが、人気ランキングに入ってるのは見たことあります🙄
かわいいし、親が一生懸命考えた名前なんだし気にしなくても良いと思います👌ちなみに私も普通の名前でしたが、同じクラスに3人いました😂別に気にしないですよ!!
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😄
私も普通の名前なのに学年に3人いました😂確かに気にしてなかったです!✨- 5月20日

ママリ🔰
結構居ますね~
私の同級生にもいますよ。
意味を込めて名付けしてるので
気にしないのが一番です◎
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😄
やっぱりいますよね~🙂気にしないようにします😆✨- 5月20日

さなちん
友達にもいるし、先輩の息子さん(小学校高学年)にもいます✨
けど、みなさんそれぞれテキトーに決めた訳ではないし、その親それぞれの思いが詰まった名前だから
流行ってる名前つけてみた☆とは思わないです!!
伊織さんという漢字であってもです!!
いおりって和風で優しい感じがして、親しみやすそうで好きですよ☺️
自信持ってください☺️
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😄
思いを込めてつけたので自信もちます🙌✨好きって言ってもらえて嬉しいです😘- 5月20日

退会ユーザー
男の子も女の子も何人かいます☺️
両親が考えてつけた名前だし自信を持っていいと思います😊すてきな名前ですよ💓
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😄
どちらにもいるから余計に多く感じるのかもですね🙂
自信持ちます🙌✨- 5月20日

はじめてのママリ🔰
確かに人気ですよね。
でも流行ってるからって理由で子どもに名前付ける人とか居ないと思うし、おばちゃん達もそんな意味で言ったんじゃないと思いますよ😊
それぞれ気持ちがこもってますよね!
いおり君、私もとても好きな名前です💕
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😄
そうなんですよね💦おばちゃんたちもそんな気ないんだろうけど勝手にそういう風に感じちゃいました🥲
好きって言ってもらえて嬉しいです😘- 5月20日

つまま
友達もいおりちゃんてつけてました♡
オシャレだなぁと思いましたよ?💛
私も夫の名前つながりで、なぎさちゃんとつける予定なのですが、昨年から急に凪が人気になったとしり、別に人気だからつけるんじゃないのに...(しかもかなり昔からある普通の名前だけど....)とモヤモヤしてるので、お気持ち分かります。
由来も想いもあるけど、呼んでるの聞いた人にはそんなの伝わらないから人気の名前つけたと思わそうとモヤモヤ。。
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😄
なぎさちゃんかわいいですね😘妹の名前の候補になぎさちゃんがありました✨昔からあるお名前ですよね😊
確かに最近某漫画アニメの影響で人気になってますね🥲ほんとにそうなんです🥲モヤモヤです🥲
伊織という名前自体も戦国武将の名前なので随分昔からあるのになーと😅
言った方はそんなこと思ってないのかもですがやっぱりモヤモヤしちゃいますね😂- 5月20日

Hilcrhyme🔰
息子のお友達もいおりちゃんです!
うちの下の子なんて必ず学年に一人はいる名前です(笑)
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😃
必ず学年に1人😳うちの甥っ子もそんな感じです😎- 5月21日

ママリ
いおりくん素敵です🥰💕わたしも付けたかったんですが夫の友人にいたので諦めました😢でもそれくらいであまりありふれた名前ではないと思ってました😳どちらにしても、名前に関しては、「流行がいい」とか「みんなと同じがいい」とか「ランキング上位の名前がいい」って思ってつける人って少ないと思うんですよね〜。「この名前最近多いね」は余計なお世話というか、言う必要のない一言だと思います。ママリさんのようにもやっと感じられて当然だと思います!
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😃
私も友だちの友だちにいたくらいで出会ったことがなかったのでここまで多いとは思いませんでした💦
そうなんですよね🙄ホント余計なお世話なんですよね😇そんなこと言われてもだから?ってしかならないというか😅
お気持ち分かって下さり嬉しいです😄- 5月21日

ひなた
姪っ子と上の子の同級生がそうです🤗💕素敵な名前ですよね✨
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😃
やはりちょこちょこいますね😄
素敵な名前と言ってもらえて嬉しいです😘- 5月21日

りんご
親戚の息子がいおり君です☺️
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😄
- 5月21日

はじめてのママリ🔰
私のめいもいおりちゃんです✨可愛い感じがしますし、呼びやすいですよね。
素敵な名前だな〰️と思います。
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😃
素敵な名前と言ってもらえて嬉しいです😘- 5月21日

❤︎り❤︎え❤︎
YouTubeの御家族の長男さんがいおりくんです。良い子です。
考えて意味がある名前はどの親御さんも一緒だと思います。
良い名前だと思いますよ。
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
そのYouTube見たことあります🙂良い子ですよね✨
良い名前と言ってもらえて嬉しいです😄- 5月22日
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😄
いるんですね~🙂女の子にも多いですよね😘